最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 土曜中京でようやくデビューを迎えます。☆シルクヴェリタス | トップページ | 抽選を突破して、ラジオNIKKEI賞(G3)に出走確定。☆ロードアクレイム »

2012年6月28日 (木)

吉田豊Jとのコンビで函館記念に向かいます。☆ロードオブザリング

Photo ロードオブザリング(牡・笹田)父ホワイトマズル 母レディフューチャー

6月27日(水)良の栗東・坂路コースで1本目に53.3-39.2-26.0-13.1 馬なりに乗っています。短評は「坂路コースで入念」でした。7月15日(日)函館・函館記念(G3)・国際・芝2000mに吉田豊騎手で予定しています。

○笹田調教師 「6月27日(水)はサッと。元々、あまり坂路では動かぬタイプです。でも、今朝は楽な感じでコース頂上へ。上々のタイムも出たように、それだけ具合が良いのかも知れません。ここまでは至って順調。次週の追い切り後に栗東を出発する予定です」

≪調教時計≫
12.06.27 助手 栗東坂良1回 53.3 39.2 26.0 13.1 馬なり余力

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

3ハロンを13.2-12.9-13.1と馬也でまとめているように、前走後もデキの良さは目立ちます。使われてきているので来週もサラッとまとめ、馬体のボリュームを維持して、函館競馬場へ移動してもらいたいです。そこからがリングにとっては勝負になってくると思います。レース週の追い切りをWコースでビシッとやれるようなら…。

未定だった騎手は吉田豊Jに決まりました。意外な組み合わせですが、今週行われる巴賞に使う馬は次は函館記念を目指すでしょうから、巴賞と函館記念のセットで予め騎乗依頼を受けているんでしょう。

広いコースでの実績が光りますが、ここ最近は京都と阪神の内回り・芝2000で結果を残しているので、小回りコースもさほど気にしなくても良いかと思っています。多少の距離損はあっても、3角から捲くり競馬で加速して行って、どこまで我慢できるかでしょう。馬群を割るような競馬より大味なレースの方が、リングはノビノビと走ってくれます。持ち味をしっかり引き出す騎乗を今からお願いしたいです。

« 土曜中京でようやくデビューを迎えます。☆シルクヴェリタス | トップページ | 抽選を突破して、ラジオNIKKEI賞(G3)に出走確定。☆ロードアクレイム »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードオブザリング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ