ようやく動きが良くなってきました。☆シルクヴェリタス
シルクヴェリタス(牡・松田博)父アドマイヤムーン 母ブリアンダ
CWコースでキャンターの調整で、6日と9日に併せて時計を出しています。調教師は「まだ体は太いものの、ここまで順調に乗り込みも出来ているし、この馬なりに状態は良くなってきているね。6日の追い切りはいつも通りCWでやったけど、併せる形になると自分から気を出して走っていたので、勝負根性は良いものを持っていますね。思っていたより動けるようになってきているので、もう少ししっかりやってから、予定を検討していこうと思っています」と話しています。(6/13近況)
助 手 9CW重 89.3- 73.2- 57.8- 43.0- 12.9 直一杯追う ブライダルドレス(新馬)直一杯の外クビ先着
助 手 13CW稍 86.8- 70.3- 55.-1 41.0- 12.3 一杯に追う ブライダルドレス(新馬)一杯の外を0.2秒先行3F付0.5秒先着
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
一時期、時計が詰まってくる気配が見受けられなかったので心配しましたが、9日の追い切りからようやく松田博流の時計になってきました。
そして、昨日は前日の雨で少し走りづらい馬場でも、ラスト1ハロン12秒3をマーク。相手が2歳牝馬とはいえ、「この血統では1番良い(松田博師・評)」と言われる馬だけに悪くないと思います。
まだ具体的なレースは決まっていませんが、併走馬が来週の阪神でデビュー予定なので、ヴェリタスの来週デビューもあり得るかと思います。番組を予想すると、宝塚記念当日の芝1600あたりかな?
ようやく楽しみが出てきたので、このままデビューに向けて、上昇して行ってもらいたいです。
« 後脚飛節の腫れは段々と良化の傾向も、無理をせずに一旦放牧へ。★ロードレグルス | トップページ | 中京開催を視野に続戦することに。★ロードエアフォース »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)シルクヴェリタス」カテゴリの記事
- 昨年、JRAを抹消となった出資馬(2013.01.02)
- 名古屋競馬で競走を続けることに。☆シルクヴェリタス(2012.10.11)
- 3日付けでJRAの競走馬登録抹消に。★シルクヴェリタス(2012.10.05)
- 初芝でレース内容は決して悪くないも、9着に終わる。★シルクヴェリタス(2012.10.01)
- 500万下への格上挑戦。条件は厳しいもデキの良さを生かしてどこまで通じるか…。★シルクヴェリタス(2012.09.29)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 後脚飛節の腫れは段々と良化の傾向も、無理をせずに一旦放牧へ。★ロードレグルス | トップページ | 中京開催を視野に続戦することに。★ロードエアフォース »
こんにちは。段々と動きがよくなってきましたね。デビュー戦が楽しみになってきました。
やはり芝でしようか?
投稿: ぷーさん | 2012年6月14日 (木) 17時51分
ぷーさん、こんばんは
ようやく期待のできそうな時計を出してくれましたね。非力なタイプだと思うので、芝の方が良いと思います。土曜日と来週の水曜日の追い切りも期待したいです。
投稿: 焼魚定食 | 2012年6月14日 (木) 19時50分