最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 土曜京都芝1800への出走が確定しました。☆シルクベルジュール | トップページ | 昇級2戦目も同じレースを走ります。☆シルクアポロン&シルクラングレー »

2012年5月24日 (木)

シルク&ロードなお馬さん(3歳・栗東近郊組)

Photo_4 シルクキングリー

京都府・宇治田原優駿ステーブルで調整中です。ウォーキングマシンの運動40分行った後、本馬場でダク1,200m、キャンター2,400mの調教を付けられています。牧場担当者は「だいぶリフレッシュしてきましたので、通常の調教に戻しています。この後も変わり無いようでしたら、坂路にも入れて進めます」と話しています。(5/21近況)

Photo_4 オレンジブルーム

滋賀県・信楽牧場で調整中です。ウォーキングマシンの運動30分行った後、本馬場でダク800mとキャンター1,600mの調教を付けられています。牧場長は「馬体を戻す目的で、軽めのところが中心です。前後の運動を長くして、運動量を確保しています」と話しています。(5/21近況)

Photo ロードヴェッケン

滋賀・栗東ホース具楽部在厩。ウォーキングマシン40分、ダートコース・ダク2000m、ウッドチップ坂路コース・キャンター500m×4~5本(1ハロン15~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「定期的に強目のトレーニングを実施。もうソエに関しては大丈夫でしょう。先日、千田先生が来場。実際に跨って感触を確かめて行かれましたよ。検疫馬房が取れ次第、帰厩の段取りが組まれる見込み。早ければ今週中にも移動するのでは・・・」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

栗東近郊で調整中の3頭の近況をまとめて。

キングリーは中1週で東京の重賞を使ったこともあり、疲れを見せていましたが、だいぶ立ち直ってきている様子です。これから徐々にペースアップできるでしょう。春は1勝のみにとどまりましたが、今後は適距離を使われていけば、2勝目は近いですし、ポンポンと勝ち星を積み重ねて行けるかと思います。

オレンジブルームは繊細な牝馬らしく馬体重の増減が激しいです。もっと食べたものが実になってくれば、噛み合ってくるとは思うのですが、残された時間から厳しいでしょう。

ヴェッケンは帰厩するかなあと見ていましたが、今日時点では、まだ戻っていないようです。2歳馬が入ってきていますし、検疫馬房も取りにくくなっているのかもしれません。厩舎に戻れば、すぐに使えるメドが立つように、良い状態をキープしてもらいたいです。

« 土曜京都芝1800への出走が確定しました。☆シルクベルジュール | トップページ | 昇級2戦目も同じレースを走ります。☆シルクアポロン&シルクラングレー »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)シルクキングリー」カテゴリの記事

(引退)ロードヴェッケン」カテゴリの記事

(引退)オレンジブルーム」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ