JRA競走馬登録+近況。☆ロードガルーダ
ロードガルーダ(牡・池江寿)父アグネスタキオン 母レディブラッサム
栗東トレセンで1ハロン18秒前後のキャンターとゲート練習を消化。ゲートに対しても段々と慣れて来ており、近日中にゲート試験を受ける予定です。ゲート試験の合格が当面の目標です。
○池江調教師 「だいぶ大人しくゲートへ収まるように。スタートに関しても着実に上達の跡が窺えますね。5月23日(水)は一連の流れを反復。早ければ今週中に試験を受けられるかも知れません。トレセンへ入って2週間。今のところ疲れた様子も無いですよ」
≪調教時計≫
12.05.12 助手 栗東坂良1回 64.5 47.5 30.4 14.9 馬なり余力
12.05.13 助手 栗東坂良1回 61.4 44.5 30.1 15.1 馬なり余力
12.05.20 助手 栗東坂良1回 59.9 43.6 29.4 14.2 馬なり余力
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
無事にJRA競走馬登録が完了したガルーダ。入厩後、休むことなく坂路入りしていますし、20日の坂路で初めて時計になるところを乗られています。
あとから厩舎に移動してきたハリケーンは、まだまだ緩さ・弱さを指摘されますが、ガルーダに関しては、今のところ辛口はありません。坂路のキャンターの時計を見ても、余力がありそうに思います。また、懸念したゲートに関しても、着実に進歩しているようでホッと一安心です。早ければ、金曜日にゲート試験を受けるかもしれませんね。ただ、厩舎はダービーで大変だと思うので、来週でも大丈夫です。
骨折でデビューが遅れていますが、このまま上昇気流に乗って行ってくれることを願っています。
« 大事には至らずも、レース後、両前球節部分に腫れの症状。★スターコレクション | トップページ | 仕上げは函館競馬場に移動してから。☆シルクバーニッシュ »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードガルーダ」カテゴリの記事
- 芝1200mで巻き返しを期待するも、喉の状態が限界を超えていた様子。残念ながら登録抹消へ。★ロードガルーダ(2016.04.28)
- 攻め駆けする馬なのに今週の追い切りが案外。芝1200mへの条件替わりは魅力も…。★ロードガルーダ(2016.04.23)
- ロードなお馬さん(関西馬・入厩組)(2016.04.15)
- ロードなお馬さん(池江厩舎)(2016.04.11)
- シルク&ロードなお馬さん(7歳馬)(2016.04.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 大事には至らずも、レース後、両前球節部分に腫れの症状。★スターコレクション | トップページ | 仕上げは函館競馬場に移動してから。☆シルクバーニッシュ »
焼魚定食さんこんばんわm(__)m
ガルーダのデビューが待ち遠しいんですが、まずはじっくりと行ってもらい、しっかりと走れる状態でデビューを迎えてほしいですねぇー(^_^)v
投稿: ボビー777 | 2012年5月24日 (木) 01時02分
ボビー777さん、おはようございます。
ガルーダは今のところ、順調に来ているように思います。池江調教師からのダメ出しもないのが何よりです(笑)。態勢が整えば、デビュー戦から勝ち負けしてくれるものと期待しています。とにかく無事に行ってくれればですね。
投稿: 焼魚定食 | 2012年5月24日 (木) 06時57分