変わらず順調に調整中も…。☆ロードアクレイム
ロードアクレイム(牡・藤原英)父ディープインパクト 母レディパステル
5月2日(水)稍重の栗東・Cウッドチップコースで6ハロン84.7-69.0-54.4-40.4-13.4 7分所を追って一杯になっています。併せ馬では一杯の相手の外を0秒2追走して0秒2遅れ。短評は「遅れも実戦タイプ」でした。5月12日(土)東京・夏木立賞・混合・芝2000mに予定しています。
○荻野調教助手 「5月2日(水)は気合いを付けて行きました。まだ追われてから今一つ伸び切れぬものの、一戦毎に馬自身は段々しっかり。適度にレース間隔も取っており、成長を遂げているのは確かでしょう。昇級後の内容からも、500万クラスならばチャンスを見出せるはず」
≪調教時計≫
12.05.02 助手 栗CW稍 84.7 69.0 54.4 40.4 13.4(7)追って一杯 メテオライト(3歳500万)一杯の外0秒2追走5F併0秒2遅れ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
来週の東京戦を予定しているアクレイム。ここに来て体質強化は喜ばしいことです。ただ、やはり稽古でも末の伸びが一息。どのレースも差のないところまで頑張ってきてくれていますが、最後のひと伸びの差で遅れを取っています。この辺りが変わってこないと、500万下でも勝ち切れないと思います。本領発揮はひと夏越して心身の成長が見られてからになるでしょう。
次の東京戦で3歳春のひと区切りになると思います。500万下を勝って休養がベストですが、先々に繋がる積極的な走りを期待したいものです。
« しっかり調教を重ねて、東京のマイル戦で復帰。☆シルクアーネスト | トップページ | シルクなお馬さん(領家厩舎) »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードアクレイム」カテゴリの記事
- 左前脚に再度の屈腱炎が判明。復帰は叶わず、残念ながら登録抹消することになりました。★ロードアクレイム(2015.06.13)
- 6日に函館競馬場へ無事移動しています。☆ロードアクレイム(2015.06.10)
- 復帰への道のりはまだまだ長いも、6日に函館競馬場へ移動することになりました。☆ロードアクレイム(2015.06.02)
- ロードなお馬さん(6歳馬・牧場組)(2015.05.28)
- 移動日は未定も、函館を経由して栗東へ向かうことに。☆ロードアクレイム(2015.05.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント