最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 急仕上げは否めないも、距離短縮でどういう走りをしてくれるか…。☆シルクドリーマー | トップページ | ロードなお馬さん(安田隆厩舎) »

2012年5月11日 (金)

最後のひと伸びに課題を残すも、1戦ごとに力をつけています。この相手なら…。☆ロードアクレイム

Photo_2 ロードアクレイム(牡・藤原英)父ディープインパクト 母レディパステル

5月12日(土)東京9R・夏木立賞・混合・芝2000mにC.ウィリアムズJで出走します。追い切りの短評は「変わりなく順調」でした。発走は14時35分です。

2回東京7日目(5月12日)
9R 夏木立賞
サラ 芝2000メートル 3歳500万下、混合、特指、馬齢 発走14:35
枠 馬 馬名 性齢 重量 騎手
1 1 コスモアネクドート 牡3 56.0 松岡正海
2 2 キーエキスパート 牡3 56.0 川須栄彦
3 3 コパノモーニング セ3 56.0 丸山元気
4 4 ロジサンデー 牡3 56.0 内田博幸
5 5 ビームライフル 牡3 56.0 田辺裕信
6 6 マイネルヴェリタス 牡3 56.0 柴田大知 
6 7 フリーマン 牡3 56.0 中谷雄太
7 8 レッドシャンクス 牡3 56.0 横山典弘
7 9 ナリタポセイドン 牡3 56.0 武士沢友治
8 10 ロードアクレイム 牡3 56.0 ウィリアムズ
8 11 ショウナンタケル 牡3 56.0 三浦皇成

○田代助手 「トモがもう少ししっかりしてくれば楽しみな良血馬。現状では切れるというより渋太い脚が長く使える感じ。着実に力をつけているし、広くてコーナー3つのこの舞台なら展開次第で前進を期待」(競馬ブック)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

デビュー勝ちを果たしてくれたアクレイムですが、500万下に上がってからは、馬券圏内に絡む走りは出来ていません。ただ、それでも勝ち馬との差は0秒3以内。直線でもうひと伸び出来ていればという内容が続いています。

中2週でのレースが続きましたが、今回は中3週。その分かどうかは分かりませんが、9日の追い切りは遅れはしましたが、この馬にすれば良く辛抱して走っています。レースを積み重ねながら、トモに少しずつ力がついてきている現状です。

今回は府中での1戦。本当は日本ダービーでその姿を見たかったですが…。実績的にはレッドシャンクスが少し抜けた存在ですが、全体的には500万下に上がって、1番メンバーレベルは楽な1戦かと思います。最後までどう脚を我慢できるか…。それに尽きると思います。

その点ではC.ウィリアムズJの手綱は魅力です。先週のトーセンホマレボシの京都新聞杯勝ちもその手腕によるところが大きいです。追い切りで感触を掴んでくれましたし、明日は最後のひと伸びを期待しています。何とか2勝目を挙げて、秋へ繋げてもらいたいです。

« 急仕上げは否めないも、距離短縮でどういう走りをしてくれるか…。☆シルクドリーマー | トップページ | ロードなお馬さん(安田隆厩舎) »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードアクレイム」カテゴリの記事

コメント

焼魚定食さんこんにちはm(__)m

ロードアクレイム優勝おめでとうございますm(__)m

直線上手く外に出せて、いい勝ちかたのレースでした(^-^)/

次はどこに向かうかわかりませんが、秋に向けていい成長を期待しています(^-^)v

ボビー777さん、こんばんは
アクレイムへのお祝いのお言葉ありがとうございます。ここまで戦ってきた相手が強かったというのもあるかもしれませんが、パンパンの良馬場も大きな勝因かなあと思います。ここで2勝目を挙げることが出来たので、できれば早めの夏休みをあげてもらいたいです。今日は先々に大きな希望の持てる走りを見せてくれました。

この記事へのコメントは終了しました。

« 急仕上げは否めないも、距離短縮でどういう走りをしてくれるか…。☆シルクドリーマー | トップページ | ロードなお馬さん(安田隆厩舎) »

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ