最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« ロードなお馬さん(3歳以上牡馬・入厩組) | トップページ | 久々を使った反動もなく、順調に復帰2戦目を迎えます。☆スターコレクション »

2012年4月 5日 (木)

シルクなお馬さん(3歳・牧場組)

Photo_4 シルクヴェリタス

滋賀県・ノーザンファームしがらきで調整中です。ウォーキングマシンの運動60分行った後、周回コースでダク1,200mとキャンター1,800m、坂路1本の調教を付けられています。牧場担当者は「騎乗中心のメニューに移行して、トレッドミルも併用という感じで進めています。先週から坂路で17-17を始めていますので、ここまで良い感じで来ています。今の状態だったら、速い調教まで進めて行けそうです」と話しています。(4/2近況)

Photo_4 シルクドリーマー

滋賀県・ノーザンファームしがらきで調整中です。ウォーキングマシンの運動60分と角馬場でウォーミングアップした後、坂路1本の調教を付けられています。牧場担当者は「ウラスジに関しては心配ありませんので、徐々にペースアップしています。第一印象から良い馬という感じを持っていますし、これから楽しみだと思いますよ」と話しています。(4/2近況)

Photo_4 シルクバーニッシュ

29日に京都府・宇治田原優駿ステーブルへ移動となると、到着後は休み無く調教を再開し、ウォーキングマシンの運動40分行った後、本馬場でダク1,000m、キャンター1,600mの調教を付けられています。牧場担当者は「ソエがあった様ですが、これは治療していて、それ程気になりません。報告では、左トモが少し気になる様だったので、暫くは馬場で様子を見ます」と話しています。(4/2近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ヴェリタスは、2日連続騎乗+1日トレッドミルの組み合わせで調整を進められています。少しずつ負荷を高めて行っている状況なので、このまま速いペースに移行して行ってもらいたいです。GW前に入厩できれば良いのですが。

ドリーマーは嫌な箇所をモヤッとしてしまいましたが、幸いにも大したことはないようです。ただ、当面は坂路中心での調整のようなので、無理をせずにじっくり立て直してもらいたいです。

バーニッシュは宇治田原優駿ステーブルへ移動しての調整。ソエは治療で落ち着いているようですが、左トモにダメージがあるようです。3歳時のプラズマによく似てきてしまっていますが、負の連鎖を呼び込まないように、ケアに努めてもらいたいです。

« ロードなお馬さん(3歳以上牡馬・入厩組) | トップページ | 久々を使った反動もなく、順調に復帰2戦目を迎えます。☆スターコレクション »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

(引退)シルクヴェリタス」カテゴリの記事

(引退)シルクバーニッシュ」カテゴリの記事

(引退)シルクドリーマー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ