最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« ロードなお馬さん(2歳・出資馬) | トップページ | シルクなお馬さん(2歳・北海道組) »

2012年3月27日 (火)

ロードなお馬さん(3歳以上・牧場組)

<4歳馬>

Photo_6 ロードエアフォース

滋賀・栗東ホース具楽部在厩。ウォーキングマシン40分、ダートコース・ダク2000m、ウッドチップ坂路コース・キャンター500m×4~5本(1ハロン20~22秒ペース)。ある程度の間隔を開けないと出走が難しい状況を踏まえた上で3月22日(木)に栗東トレセンより移動しました。

○当地スタッフ 「余裕を持たせたのは数日だけ。すぐに跨り始めています。まだ具合を探る程度の内容ながら、レースによる大きなダメージは無さそう。18-18まではスムーズに運べるでしょう。厩舎スタッフは定期的に来場。意見を交わしつつ進める方針です」

<3歳馬>

Photo_6 ロードハリケーン

滋賀・グリーンウッドトレーニング在厩。ウォーキングマシン90分、ウッドチップ坂路コース・キャンター650m×1本(1ハロン20~22秒ペース)。

○当地スタッフ 「両前脚にショックウェーブを打ったら多少は痛みが落ち着いた様子。ここに来て軽く跨り始めています。このぐらいの内容ならば大丈夫そう。ただ、ピッチを上げた際に我慢が利くか・・・。そこが問題でしょう。もう少しの間は柔軟に進める方針」

Photo_6 ロードガルーダ

滋賀・ヒルサイドステーブル在厩。ウォーキングマシン60分、タペタコース・ダク800m→キャンター2400m(1ハロン22~25秒ペース)、タペタ坂路コース・キャンター1000m×1本(1ハロン15~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「先週末に終い重点で15-15の稽古を実施。思っていたよりもスッと動けた印象です。その後も疲れ等は大丈夫そう。徐々に割合を増やして行ければ・・・。さほど数字は変わらぬものの、だいぶ見た目がシャープに。調子は上向きかも知れませんね」

Photo_6 アンビータブル

滋賀・グリーンウッドトレーニング在厩。ウォーキングマシン90分、ウッドチップ坂路コース・キャンター650m×2本(1ハロン15~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「強目の稽古を交えるように。動きに不満は覚えず、精神面も安定しています。安田先生に近況を報告。あと1、2週間ぐらいで厩舎へ・・・との話でした。良い形でバトンを渡せるよう、更に仕上げを進めるのみ。同様のパターンを繰り返しましょう」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

エアフォースは権利がなくなったので、放牧に出てしまったようです。次走は新潟の芝1400を狙っていくことになるのかなと思います。一瞬しか伸びなかったハリアーが控える競馬で新味が出ましたし、馬体の良い馬なのでキッカケを掴んでもらいたいです。結果を気にせずに、新しい距離・条件にチャレンジしてもらいたいです。

ハリケーンはソエの治療を施して、軽く動かしています。まだまだ定期的に処置・ケアを行わないと不安は拭えないように思います。時間も少なくなってきますが、しっかり立て直してもらいたいです。

ガルーダは意識的に少し速いところをやって、状態を確かめてみたようですが、徐々に動けるようになってきています。暖かくなって、馬体も少しずつシャープになってきているのかなと思います。

アンビータブルはもうすぐ帰厩となりそうです。ソエの不安はほぼ解消しているようですが、気性面はどうなんでしょうか。レースが嫌にならないように、もう少し時間をかけて、教え込んでもらった方が得策かなあと感じます。

« ロードなお馬さん(2歳・出資馬) | トップページ | シルクなお馬さん(2歳・北海道組) »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードエアフォース」カテゴリの記事

(引退)ロードハリケーン」カテゴリの記事

(引退)アンビータブル」カテゴリの記事

(引退)ロードガルーダ」カテゴリの記事

コメント

焼魚定食さんこんばんわm(__)m

エアフォースに関してはちょっとガッカリしました(T_T)

一度はダート試す価値はあるとおもうんですけどどうなんでしょうか(^_^;)

他の仔たちは状態が違うとはいえいい状態で戻って欲しいですよね(^-^)/

ボビー777さん、こんばんは
エアフォースは2戦のみでの放牧はちょっと残念でしたね。次の新潟を視野に入れて、少し間隔を空けたかったのかもしれません。まあ、500万下の馬なので、レース条件を絞らずに、柔軟に考えても良い頃だと思うのですが…。

この記事へのコメントは終了しました。

« ロードなお馬さん(2歳・出資馬) | トップページ | シルクなお馬さん(2歳・北海道組) »

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ