ロードなお馬さん(栗東近郊組)
ロードハリアー
京都・宇治田原優駿ステーブル在厩。ウォーキングマシン60分、ダートコース・ダク600m→ハッキング2400m、ウッドチップ坂路コース・キャンター900m×1本(1ハロン15~20秒ペース)。
○当地スタッフ 「心身共にコンディションは安定。飼い葉もキッチリ食べており、馬体には適度なボリュームが備わっていますよ。週1、2回の割合で強目のトレーニングを実施。コレと言って気に掛かる部分も見当たらず、今のところは概ね順調と言えそうです」
ロードガルーダ
滋賀・ヒルサイドステーブル在厩。ウォーキングマシン60分、タペタコース・ダク800m→キャンター2400m(1ハロン25~27秒ペース)。
○当地スタッフ 「体温の上昇等も認められず、無事に着いていますよ。数日間は軽い運動でコンディションを整え、先週末より軽く跨り始めるように。ただ、キョロキョロと物見が激しい感じです。まずはコースに慣れさせ、それからピッチを上げるのが良さそう」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
栗東近郊の牧場で調整中の2頭の近況をまとめて。
ハリアーは、元気が有り余っている様子。エアフォース、スタコレが中京開催を視野に戻りましたが、この馬はどこを狙っているのかなあ…。
ガルーダは無事に移動も完了。まずは状態と現状の感触を確かめつつ、動かしています。物見が激しいのは気の悪さを心配しますが、雪のない生活にビックリしているんでしょうか。
« ちょっとお疲れモード。★ダイワデリカシーの10 | トップページ | シルクなお馬さん(3歳・牧場組) »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードハリアー」カテゴリの記事
- 今年の引退馬を振り返ります。(2013.12.30)
- 協議の結果、脚部不安で引退することになりました。★ロードハリアー(2013.07.26)
- 右前脚の深管・球節に痛みを生じている模様。24日にケイアイファームへ移動済み。★ロードハリアー(2013.07.25)
- 直線はそれなりに伸びるも8着まで。レース後の歩様が今一つで…。★ロードハリアー(2013.07.23)
- 乗り込み不足+それなりに速い時計での決着。厳しい結果は避けられません。★ロードハリアー(2013.07.21)
「(引退)ロードガルーダ」カテゴリの記事
- 芝1200mで巻き返しを期待するも、喉の状態が限界を超えていた様子。残念ながら登録抹消へ。★ロードガルーダ(2016.04.28)
- 攻め駆けする馬なのに今週の追い切りが案外。芝1200mへの条件替わりは魅力も…。★ロードガルーダ(2016.04.23)
- ロードなお馬さん(関西馬・入厩組)(2016.04.15)
- ロードなお馬さん(池江厩舎)(2016.04.11)
- シルク&ロードなお馬さん(7歳馬)(2016.04.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ロードハリアーは多分エストレーラと入れ替えになりそうですね(^_^;)
ガルーダがどんな走りを見せるのか楽しみにしています☆
投稿: ボビー777 | 2012年2月14日 (火) 23時25分
ボビー777さん、こちらにもありがとうございます。ハリアーは降級するまでは、1戦したら放牧の繰り返しだと思います。夏までに何回使ってくれるのかが鍵です。
ガルーダは少し気の悪いところがありそうなのが不安点です。競馬に行って、物見が激しいようだと困りものです。改善されてくることを願いたいです。
投稿: 焼魚定食 | 2012年2月15日 (水) 22時12分