ロードなお馬さん(3歳・栗東近郊組)
アンビータブル
滋賀・グリーンウッドトレーニング在厩。ウォーキングマシン60分。
○当地スタッフ 「競馬を終えたばかり。でも、思ったよりも気持ちの昂ぶり等は無かったですね。歩様に影響は認められぬものの、触診に対して幾らか嫌がる反応。2月19日(日)に両前脚へショックウェーブを打っています。数日間は軽い運動で経過を窺う方針」
ロードガルーダ
滋賀・ヒルサイドステーブル在厩。ウォーキングマシン60分、タペタコース・ダク800m→キャンター2400m(1ハロン22~25秒ペース)、タペタ坂路コース・キャンター1000m×1本(1ハロン20~22秒ペース)。
○当地スタッフ 「時間の経過と共に少しずつ環境にも馴染んで来た印象。そんな様子を踏まえ、2月17日(金)以降は坂路へも連れ出しています。今のところ脚元は大丈夫。食欲もOKです。積極的に進めるように・・・との指示。徐々に調教レベルを高めましょう」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
アンビータブルは、ソエを気にする素振りがあるようですが、気性面の成長を促す必要もあるので、じっくり時間をかけて、進めてもらえればと思います。
ガルーダは、気性面で少し難しさを抱えているようですが、ようやく環境にも慣れてきたでひと安心です。グリーンウッドではなく、ノーザンファームしがらきと同じ調教施設を使えるヒルサイドステーブルに入れてもらったので、厩舎で仕上げ直す必要がないように、しっかり鍛えて行って欲しいです。
« 明日、栗東に戻ることになりました。☆シルクキングリー | トップページ | 明日、栗東に戻ることになりました。☆シルクメビウス »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)アンビータブル」カテゴリの記事
- 【ロード】繁殖入りしている元出資馬の動向(2015.05.20)
- 今年の引退馬・ロード編(2014.12.30)
- 坂路入りを再開した途端に右前脚球節を再度骨折。協議の結果、引退することに。★アンビータブル(2014.04.20)
- ロードなお馬さん(5歳馬)(2014.04.10)
- ロードなお馬さん(5歳・牧場組)(2014.04.04)
「(引退)ロードガルーダ」カテゴリの記事
- 芝1200mで巻き返しを期待するも、喉の状態が限界を超えていた様子。残念ながら登録抹消へ。★ロードガルーダ(2016.04.28)
- 攻め駆けする馬なのに今週の追い切りが案外。芝1200mへの条件替わりは魅力も…。★ロードガルーダ(2016.04.23)
- ロードなお馬さん(関西馬・入厩組)(2016.04.15)
- ロードなお馬さん(池江厩舎)(2016.04.11)
- シルク&ロードなお馬さん(7歳馬)(2016.04.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 明日、栗東に戻ることになりました。☆シルクキングリー | トップページ | 明日、栗東に戻ることになりました。☆シルクメビウス »
焼魚定食さんこんばんはm(_ _)m
アンビータブルは勝ち上がっていますし、今はソエが収まるのを待つのと、気性面の成長を促して欲しいですね☆
ガルーダがデビュー出来るのはいつ頃になるか楽しみにしていますが、あまり無理をせず、地道に行って欲しいですね~(^_^)v
投稿: ボビー777 | 2012年2月21日 (火) 23時58分
ボビー777さん、おはようございます。
アンビータブルは、1つ勝ち上がっているので、レースが嫌にならないように、気性面のテコ入れをしてもらいたいです。あとは、後脚も緩いので、長い距離をコツコツと乗り込んでもらえればと思います。
ガルーダは物見をしたり、ちょっと気の悪さが気掛かりですが、充実した施設で厩舎に入ってもすぐに進めるように鍛えてもらいたいです。
投稿: 焼魚定食 | 2012年2月22日 (水) 07時14分