先週の出走馬(エストレーラ&レグルス)
ロードエストレーラ
レース後も特に異常は認められません。現在は心身のリラックスに重点を置いた調整。馬自身の状態に応じて追い切りを行ない、体調、条件、出走状況等を踏まえながら目標のレースを決めます。
○浅見調教助手 「無事に栗東へ。外見的には変わった様子も窺えませんね。厩舎で調整を続ける予定。5着を外しただけに見通しが立て辛いものの、毎週の状況を確認しつつ出走の機会を探る方針です。1月25日(水)は歩行運動。回復具合を見ながら再び馬場へ出しましょう」
シルクレグルス
先週10着でした。道中は8番手でレースを進めると、前との差を詰めに掛かりますが、押し上げられずに4コーナーを回りました。そして直線に向いても伸びを欠き、そのまま流れ込んでいます。レース後、特に不安は無い様ですが、次走は未定です。(1/23近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
先週出走した2頭の近況をまとめて。
エストレーラはレース後もひとまず順調です。権利を持っていれば確実に中1週で使ってくるでしょうから、権利がない方が今のところ気分的に楽です。ただ、東京ダート1300と東京ダート1400がそれぞれ1鞍ある来週は分散する可能性があるので、結局は中1週での出走になる可能性は高いでしょう。砂地点でのスタートと距離は良いでしょうが、終いの甘い馬だけに長い直線は厳しいと思うのですが…。あとは、次こそは内めの枠が当たって欲しいです。
レグルスは続戦ということは、小倉の最終週あたりでの出走となりそうです。状態は悪くないだけにブリンカーの効果が出て欲しいです。
« 脚元の状態を確かめながら、ピッチを上げていきます。☆シルクレイノルズ | トップページ | 坂路でのキャンター+ゲート練習だけで、池江寿厩舎に約1ヶ月半滞在中。☆ロードハリケーン »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)シルクレグルス」カテゴリの記事
- 昨年、JRAを抹消となった出資馬(2013.01.02)
- 痛めた腰の良化が思わしくなく、引退することに。★シルクレグルス(2012.09.07)
- シルクなお馬さん(4歳・関西馬)(2012.09.02)
- シルクなお馬さん(4歳・関西馬)(2012.08.24)
- シルクなお馬さん(4歳・関西馬)(2012.08.16)
「(引退)ロードエストレーラ」カテゴリの記事
- 昨年、JRAを抹消となった出資馬(2013.01.02)
- JRA競走馬登録抹消。地方に転出して再登録を目指すことに。★ロードエストレーラ(2012.09.29)
- ラストチャンスに賭けるも、勝ち負け争いには加われず。無念の4着。★ロードエストレーラ(2012.09.24)
- 土曜日の出資馬結果<簡略版>(2012.09.23)
- ラストチャンスに賭けるも、かなりのメンバーが揃った厳しい1戦に。★ロードエストレーラ(2012.09.21)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 脚元の状態を確かめながら、ピッチを上げていきます。☆シルクレイノルズ | トップページ | 坂路でのキャンター+ゲート練習だけで、池江寿厩舎に約1ヶ月半滞在中。☆ロードハリケーン »
焼魚定食さんこんにちはm(_ _)m
エストレーラ続戦がどうでるかわかりませんが、東上がプラスには思えないのは私だけなんでしょうか?!
詰めが甘い上に直線長いのに決してプラスとは思えません(T_T)
小倉1700mかなんかで前行った方が結果出る気がしています(^_^;)
投稿: ボビー777 | 2012年1月26日 (木) 14時00分
ボビー777さん、こんばんは
距離とダート地点のスタートは良いのでしょうが、府中の直線はやはりプラスには思えないですね。厩舎サイドの見立てが合うか、試してどうか…。
今まで外枠ばかりなので、先行馬のすぐ後ろで我慢(脚をタメる)する競馬が出来れば良いのでしょうが。ダートでの行きっぷりは良いので、何とか早くチャンスをモノにしたいです。
投稿: 焼魚定食 | 2012年1月26日 (木) 19時14分