来週の芝2000でいよいよデビューです。☆ロードアクレイム
ロードアクレイム(牡・藤原英)父ディープインパクト 母レディパステル
1月18日(水)良の栗東・Cウッドチップコースで6ハロン82.2-67.0-52.7-38.7-12.0 7分所を一杯に追っています。併せ馬では一杯の相手の内を1秒4追走して0秒1先着。短評は「マズマズ仕上がる」でした。1月29日(日)京都・3歳新馬・混合・芝2000mに川田Jで予定しています。
○荻野調教助手 「馬場状態を考慮して1日だけ延ばしたものの、1月13日(金)に無事ゲートをクリア。スムーズな対応でしたよ。レース出走へ向け、18日(水)はウッドを長目から。まだ中身が伴い切らぬ印象ながら、この一追いで上向くと思います。次週の2000mを目指す方針」
≪調教時計≫
12.01.18 川 田 栗CW良 82.2 67.0 52.7 38.7 12.0(7) 一杯に追う メイショウクロオビ(古馬500万)一杯の内1秒4追走0秒1先着
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ゲート試験を無難に合格したアクレイム。水曜日の追い切りは、メイショウクロオビ(古馬500万下)とフィエロ(3歳新馬・鮫島J)との3頭併せ。アクレイムが1番後ろから追い掛ける形だったようです。メイショウクロオビには上記のとおり先着し、フィエロは馬なりの手応えでしたが、アタマほど先着したようです。
初めてビシッと追われたことを考慮すると、全体の時計、ラストの切れも上々かと思います。気性面の若さを考慮して、多少余裕を残している感じですが、コンスタントに時計を出せるように体力はついてきたと思います。
鞍上は昨年、京都開催では1番勝っている川田Jとのコンビが決まりました。調教の進み具合を考えると、ダノンドリームあたりは同じレースでのデビューとなるのかな?
来週もビシッと行くと思うので、今週の動きから更に良化してきてもらいたいです。
« 久々の勝利後も、良い状態をキープしています。☆ロードオブザリング | トップページ | シルクなお馬さん(4歳・牧場組) »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードアクレイム」カテゴリの記事
- 左前脚に再度の屈腱炎が判明。復帰は叶わず、残念ながら登録抹消することになりました。★ロードアクレイム(2015.06.13)
- 6日に函館競馬場へ無事移動しています。☆ロードアクレイム(2015.06.10)
- 復帰への道のりはまだまだ長いも、6日に函館競馬場へ移動することになりました。☆ロードアクレイム(2015.06.02)
- ロードなお馬さん(6歳馬・牧場組)(2015.05.28)
- 移動日は未定も、函館を経由して栗東へ向かうことに。☆ロードアクレイム(2015.05.20)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 久々の勝利後も、良い状態をキープしています。☆ロードオブザリング | トップページ | シルクなお馬さん(4歳・牧場組) »
ロードアクレイムはいよいよ始動ですね(^O^)
オークス馬とダービー馬の仔ってだけでもワクワクしますよねo(^-^)o
良い走り期待したいですね☆
投稿: ボビー777 | 2012年1月19日 (木) 13時19分
ボビー777さん、こちらにもありがとうございます。
評判の高かった全兄エアジャクソンが稽古で予後不良になったので、牧場でも期待の大きな馬だと思います。一時期はどうなるかと思いましたが、ここに来てしっかりしてきたのは頼もしい限りです。稽古の動きからも水準以上なので、あとは気性面がどうかだけですね。
投稿: 焼魚定食 | 2012年1月19日 (木) 19時21分