勝負どころから前に進まない感じになって10着に敗れる。★シルクレグルス
シルクレグルス(牡・藤沢則)父アドマイヤドン 母アフリカンスカイ
小倉9R 500万下(ダ1700m)10着[10番人気] 幸J
藤沢則師「3コーナーまでは良い感じでしたが、ジョッキーの話だと『道中で外から交わされた途端、フ-ッと力が抜けてしまった』ということです。馬体面の問題であれば直しようがありますが、気持の問題となると何かキッカケが必要ですね。次はブリンカーを試してみましょうか」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
前走、少し馬体が立派だったので、マイナス体重での出走は良かったんですが、レグルスはやはり今回もレースでは気の悪いところを見せてしまいました。脚抜きの良い馬場になったのも好都合かなと思っていたのですが…。
内枠で逃げて欲しかったのですが、ゲートを上に伸びるように出てしまい、行き脚がつきませんでした。その為、中団より前めでの位置取りでした。向正面まではまだ良い感じで進めているかなと思いましたが、3角からの勝負どころで行きっぷりが悪くなってしまいました。幸Jの叱咤激励にも反抗する感じでした。最後は少しクタクタになりながら10着での入線。9着の馬とは9馬身差が出来ていました。
うーん、今回も気性面の改善は見受けられませんでした。このまま続戦しても変わり身は見込めないので、天栄HPで立て直すしかないかと思います。去勢なんかも1つの手かもしれません。時計面で限界があるかもしれませんが、何とか良さが戻ってくることを願うばかりです。
【追記】
レース後のコメントでは、やはり勝負どころで交わされて、走る気力がなくなったようです。次はブリンカーを着用してレースに臨むようですが、少しでも効果があることを願うばかりです。
« 焼魚定食のコロコロ予想 vol.221 | トップページ | 3歳世代初の勝ち上がり。☆シルクドリーマー »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)シルクレグルス」カテゴリの記事
- 昨年、JRAを抹消となった出資馬(2013.01.02)
- 痛めた腰の良化が思わしくなく、引退することに。★シルクレグルス(2012.09.07)
- シルクなお馬さん(4歳・関西馬)(2012.09.02)
- シルクなお馬さん(4歳・関西馬)(2012.08.24)
- シルクなお馬さん(4歳・関西馬)(2012.08.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント