最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« ロードなお馬さん(3歳・牧場組) | トップページ | ロードなお馬さん(2歳馬) »

2012年1月10日 (火)

シルクなお馬さん(3歳・未入厩組)

Photo_4 シルクヴェリタス

福島県・ノーザンファーム天栄で調整中です。ウォーキングマシンの運動60分と角馬場でウォーミングアップした後、周回コースでキャンター2,400mと坂路1〜2本の調教を付けられています。調教担当者は「変わりなく順調で、週2本15-15のメニューを継続しています。何処といって悪い部分はありませんので、このまましっかり乗り込んでパワーアップを図っていきます」と話しています。(1/9近況)

Photo_4 シルクベルジュール

福島県・ノーザンファーム天栄で調整中です。ウォーキングマシンの運動60分と角馬場でウォーミングアップした後、周回コースでキャンター2,400mと坂路1~2本の調教を付けられています。調教担当者は「脚元も大丈夫そうなので年明けから坂路にも入れ始めました。これから変わってくると思いますが、まだ全体的に緩いし、時間も掛かりそうな感じなので、その辺りも考えながら進めていきます」と話しています。(1/9近況)

Photo_4 シルクラングレー

石川県・吉澤ステーブルで調整中です。ウォーキングマシンの運動60分行った後、本馬場でダク1,200mとキャンター2,000m、坂路1本の調教を付けられています。牧場長は「年末に15-15をやってから、正月休みを挟んで、年明けもすでに15-15を乗って、ここまで順調に来ています。脚元も、形は悪いけど落ち着いていますので、このまま進めて行きます」と話しています。(1/9近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

まだ未入厩の3頭の近況をまとめて。

ヴェリタスは順調に乗り込みを続けています。既に15-15のところまで乗られているのは嬉しい誤算です。乗り込みながらしっかりしてきているようですが、動きもピリッとしてくることを願うばかりです。

ベルジュールは坂路での調整も再開しました。ただ、トレッドミルの調整も長かったので、冬の間は無理をせずにじっくり進めてもらえればと思います。怪我や故障で休むことのないようにして行ってもらいたいです。

ラングレーは脚元の腫れは引かないようですが、稽古はしっかり消化できています。この調子を維持して、1月~2月初旬には厩舎に移動してもらいたいです。

« ロードなお馬さん(3歳・牧場組) | トップページ | ロードなお馬さん(2歳馬) »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

(引退)シルクヴェリタス」カテゴリの記事

(引退)シルクベルジュール」カテゴリの記事

(引退)シルクラングレー」カテゴリの記事

コメント

焼魚定食さん、こんにちは。
ヴェリタス、嬉しい誤算でしたね!
私も15-15の文字が見えた時はビックリしたのと同時にいよいよかと逸る気持ちを抑えられませんでした(笑)
それくらいここまでくるのが長かった・・・
でもここで安心していられないのでここから更に慎重に進めペースUPしてもらえればと思います。

ps.遅くなりましたがロードオブザリングの優勝おめでとうございます!
勝ち切れなかった昨年の分も今年は大暴れしてくれそうですね!

まっきーさん、こんばんは
ヴェリタスは思いのほか調教が進んでいましたね。天栄がノーザンに買収されたのが、この馬には良い契機となったように思います。ここからもうひと頑張りしてもらって、次のステップへ進んでもらいたいです。レースに対して前向きさも出てきてもらいたいものです。

ロードオブザリングへのお祝いのお言葉もありがとうございます。ようやく良い頃の状態に戻ってきたのが何よりです。芝の中長距離を走れる馬はこの馬だけなので、これからも頑張ってもらいたいです。

この記事へのコメントは終了しました。

« ロードなお馬さん(3歳・牧場組) | トップページ | ロードなお馬さん(2歳馬) »

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ