最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 予定よりも復帰がずれ込みそうです…。★シルクオフィサー | トップページ | 寒い時期は焦らずに…。★シルクメビウス »

2012年1月26日 (木)

日曜京都芝2000メートルでのデビューが確定。☆ロードアクレイム

Photo ロードアクレイム(牡・藤原英)父ディープインパクト 母レディパステル

1月29日(日)京都・3歳新馬・混合・芝2000mに川田Jでデビュー予定です。1月25日(水)良の栗東・Cウッドチップコースで6ハロン84.2-68.2-54.0-40.6-12.3 8分所を一杯に追っています。併せ馬では一杯の相手の内を0秒6追走して同時入線。短評は「血統の良さ見せる」でした。

○荻野調教助手 「1月25日(水)もビシッと。一応の態勢は整ったと思います。ただ、息遣い等に良化の余地を残すのは確か。更に本数を重ねられればベターかも知れません。でも、春を見据えると始動するタイミング。高い素質を秘めるだけに、能力で乗り越えて欲しいですね」

≪調教時計≫
12.01.25 助手 栗CW良 84.2 68.2 54.0 40.6 12.3(8) 一杯に追う トーホウストロング(古馬500万)一杯の内0秒6追走同入

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

除外が心配でしたが、まずは予定どおり2回京都2日目芝2000メートルへの出走が決まりました。11頭立てに落ち着いたのはちょっと意外でした。

1番人気になりそうなダノンドリームは乗り込みも入念ですし、少し分が悪いかなと思います。それでもアクレイムは、稽古で見せる終いの切れにさすが血統馬というモノを感じます。競馬ブックの追い切り評価も印でした。現状の成熟度はヒケを取るでしょうが、将来性に関しては親バカ目線でアクレイムだと思うのですが…。

父は三冠馬で、母はオークス馬。東京の芝2400はやはり意識してしまいます。容易ではないですが、そこを目指して良いスタートを切ってくれることを願っています。

« 予定よりも復帰がずれ込みそうです…。★シルクオフィサー | トップページ | 寒い時期は焦らずに…。★シルクメビウス »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードアクレイム」カテゴリの記事

コメント

ロードアクレイムは大物ぽいムードが漂っていますね。

さぞ、デビュー戦が楽しみでしようね。

キングリーもブックの調教に上昇がついてました。

動きがよくて、相手も軽いということで急きょ、使うことになったのでしようか。

ぷーさん、こちらにもありがとうございます。
アクレイムは血統は今まで出資した中で1番の良血ですし、1番の高額馬(総額5,460万)になります。好みでいえば、ロードハリケーンなのですが…。実際の人気もハリケーンは倍率の高い抽選で、アクレイムは抽選になりませんでした。

脚力はあるんですが、問題は気性面がどうかです。デビュー戦なのでまずは無事に、スムーズなレースをしてもらいたいです。

キングリー、アクレイム、ハリケーンのディープインパクト3頭は切磋琢磨してゆくゆくはOP以上の活躍を期待しています。

ロードアクレイムは頭数も落ち着いた新馬戦に迎えて良かったですね~☆


新馬は走ってみないとわかりませんが、ここ勝ち上がる事が出来れば間違いなくクラシックが見えてくると思いますからぜひ頑張ってもらいたいですね~(^_^)v

ボビー777さん、こちらにもありがとうございます。

頭数は落ち着きましたが、少数精鋭といえるメンバーかなと思います。ダノンドリームは早くから池江調教師も期待していた馬ですし、仕上がりも良さそうです。ただ、「初戦向き」や「ダノンバラードに似ている」というコメントを聞くと、付け入る隙があるような…。池添騎手が乗るエアルプロンも動きは良いので、距離克服なら怖いです。レッドキングダム、サクラヴィクトリーなども動きは良いです。

まだまだ若さも目立ちますし、実戦に行ってみないと…。デビュー戦なので、まずはスムーズな競馬をしてくれたらと思っています。専門紙の評価を見て、期待度がアップするかもしれませんが…。

この記事へのコメントは終了しました。

« 予定よりも復帰がずれ込みそうです…。★シルクオフィサー | トップページ | 寒い時期は焦らずに…。★シルクメビウス »

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ