体力向上に努めていますが、順調に乗り込みを消化。☆シルクヴェリタス
シルクヴェリタス(牡・松田博)父アドマイヤムーン 母ブリアンダ
福島県・ノーザンファーム天栄で調整中です。ウォーキングマシンの運動60分と角馬場でウォーミングアップした後、周回コースでキャンター2,400mと坂路1~2本の調教を付けられています。調教担当者は「体力的にもう少しといった感じですが、この馬なりに順調です。乗り込みが進んでも、テンションが上がることも無いですし、脚元などに疲れもありませんから、週2本の速い調教を継続していきたいと思います」と話しています。(1/23近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
まだ体力的に途上な面を残すヴェリタスですが、疲れなく課題を消化できています。相変わらずマイペースに取り組んでいるのも、頼もしい面ではあります。
この調子で週2本15-15のところを乗り込むことが出来れば、来月中には次の動きが出てきてくれるかなと思います。天栄でしっかり乗られているということは直接入厩の方が可能性高いのかなあ? とにかく後戻りすることなく、1歩1歩進んでもらいたいです。
« シルクなお馬さん(3歳・栗東近郊組) | トップページ | 中央再ファンドの出資が確定。☆シルクプラズマ »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)シルクヴェリタス」カテゴリの記事
- 昨年、JRAを抹消となった出資馬(2013.01.02)
- 名古屋競馬で競走を続けることに。☆シルクヴェリタス(2012.10.11)
- 3日付けでJRAの競走馬登録抹消に。★シルクヴェリタス(2012.10.05)
- 初芝でレース内容は決して悪くないも、9着に終わる。★シルクヴェリタス(2012.10.01)
- 500万下への格上挑戦。条件は厳しいもデキの良さを生かしてどこまで通じるか…。★シルクヴェリタス(2012.09.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント