シルクなお馬さん(2歳牡馬・入厩組)
シルクラムパンチ(牡・上原)父スズカマンボ 母ツジノロマン
7日に骨片除去手術を行うと、美浦トレセン診療所の入院馬房で休養中です。調教師は「手術は無事に終わりました。1週間後に抜糸をして、放牧に出せると思います」と話しています。(12/12近況)
シルクキングリー(牡・岡田)父ディープインパクト 母ステイトリースター
先週5着でした。スタートでやや後手を踏んで、道中は後方からの競馬になると、そのまま脚を溜める格好で4コーナーを回りました。そして直線で追われると、勝ち負けの争いには加われなかったものの、メンバー中2番手の上がりで差を詰め、掲示板を確保しています。レース後、特に不安は無い様ですが、次走は未定です。(12/12近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
今週、ゲート試験を受ける予定のバーニッシュはまた別記事で紹介しますが、キングリーとラムパンチの近況をまとめて。
骨折の手術を終えたラムパンチ。今はまだ美浦トレセンの診療所に入院中とのことです。全治について記載がないので、何とも言えませんが、骨片除去の手術だったので半年~9ヶ月くらいでしょうか。デビューに間に合うかは微妙かなと思いますが、動きは良かったので、気長に待ちたいと思います。
キングリーはレース後も特に問題ない様子。正月を挟みますし、年が明けると香港での池添Jの騎乗停止処分もあるので、中1週での出走が濃厚でしょうね。5着を続けていますが、勝ち負けに加わるところにはあと1歩なので、前で叩き合いが出来るようにレース運びの上達を願うところです。
« 直線を向いて伸びかかるも、坂で最初に失速して6着。★シルクアーネスト | トップページ | ロードなお馬さん(2歳・牧場組) »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)シルクキングリー」カテゴリの記事
- 近走のレース内容や年齢面を考慮して引退することになりました。★シルクキングリー(2015.07.07)
- 思い切って逃げの手に出るも、最後の直線で失速する姿はここ数走と同じで…。厳しい結果が続きます。★シルクキングリー(2015.07.05)
- 当初の予定と違うレースへの出走。ひと叩きするも、良化の気配が全く窺えないので…。★シルクキングリー(2015.07.03)
- 厩舎に滞在して続戦することに。集中力を欠いた走りが続いているので、次走も苦戦は免れそうになく…。★シルクキングリー(2015.06.26)
- 直線を向くまでは手応え十分も、今回もいざ追い出してからの失速が急すぎて…。★シルクキングリー(2015.06.21)
「(引退)シルクラムパンチ」カテゴリの記事
- リワードドルゴン(2012.05.09)
- 中央での登録を抹消し、福山競馬での復帰を目指すことに。★シルクラムパンチ(2012.01.10)
- 残念ながら、年明けに抹消の手続きが取られることに…。★シルクラムパンチ(2011.12.27)
- シルクなお馬さん(2歳・牧場組)(2011.12.21)
- シルクなお馬さん(2歳牡馬・入厩組)(2011.12.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント