最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« ロードなお馬さん(2歳・ケイアイF組) | トップページ | シルクなお馬さん(2歳・牧場組) »

2011年12月 6日 (火)

シルクなお馬さん(2歳・ノーザンF天栄組)

Photo_4 シルクヴェリタス

福島県・ノーザンファーム天栄で調整中です。ウォーキングマシンの運動60分と角馬場でウォーミングアップした後、周回コースでキャンター2,400mと坂路1~2本の調教を付けられています。調教担当者は「もっと気持ちが前に出てくれば、馬も変わってくると思いますが、まだ乗り込みが足りないのか、今一つピリッとしない感じです。現時点では、もう少し速い調教が必要かと思います」と話しています。(12/5近況)

Photo_4 シルクベルジュール

福島県・ノーザンファーム天栄で調整中です。トレッドミルの運動を5分行っています。調教担当者は「目立って良くなっている訳ではありませんが、これ以上変わらないようであれば、乗り出して様子を見ることも検討しています」と話しています。(12/5近況)

Photo_4 シルクドリーマー

福島県・ノーザンファーム天栄で調整中です。ウォーキングマシンの運動60分と角馬場でウォーミングアップした後、周回コースでキャンター2,400mの調教を付けられています。調教担当者は「先週も様子を見ながらですが、馬はだいぶ落ち着いてきましたね。キャンターもしっかり乗れるようになってきたし、今の状態なら坂路に入れても問題無いでしょう」と話しています。(12/5近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ヴェリタスはひとまずは順調に乗り込みを続けられていますが、動きはモッサリしている様子です。まだまだ走る方に気が向いていません。もうしばらくは我慢して、走る下地を作って行ってもらいたいです。

ベルジュールは心配です。脚元の状態が快方へとは向いていませんね。寒い時期ですし、慎重に進めて行ってもらえればと思います。

ドリーマーはそろそろ坂路でのキャンター調整も織り交ぜるとのこと。今の感じでは、早期の帰厩はないと思うので、トモの強化に努めてもらえればと思います。

« ロードなお馬さん(2歳・ケイアイF組) | トップページ | シルクなお馬さん(2歳・牧場組) »

(引退)シルクヴェリタス」カテゴリの記事

(引退)シルクドリーマー」カテゴリの記事

(引退)シルクベルジュール」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ