ロードなお馬さん(2歳・牧場組)
ロードガルーダ
三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク1000m→キャンター1000m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1本(1ハロン22~25秒ペース)。
○当地スタッフ 「調教レベルを高めてからも特に問題は無さそう。ステップアップが図れているのは何よりだと思います。とは言え、当面は焦らずに。年内一杯は同等の内容で具合を探るのがベターかも知れません。馬場コンディション等も踏まえて判断する方針」
ロードヴェッケン
三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク1000m→キャンター1000m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×2本(1ハロン18~20秒ペース)。
○当地スタッフ 「もう12月も半ばに。特別な不安は浮かばぬ現状ながら、年内に厩舎へ送るのはスケジュール的に幾らか慌しい感じです。時間で区切るよりも、馬に合わせて進めるのが大切。少しでもリスクを軽減すべく、柔軟なスタンスで行こうと思います」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ケイアイファームで調整中のガルーダとヴェッケンは、それぞれ順調にステップアップしてくれていますが、牧場で新しい年を迎えることになりました。
まあ、慌てても仕方ないですし、ヴェッケンは1月には千田厩舎へ、ガルーダは2月初旬にはグリーンウッドへ、3月中に池江寿厩舎へという私の青写真どおりに進んでくれればなあと願っています。来年は戦力として大いに期待しています。
« シルクなお馬さん(2歳牡馬・入厩組) | トップページ | シルクなお馬さん(2歳・牧場組) »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードヴェッケン」カテゴリの記事
- 昨年、JRAを抹消となった出資馬(2013.01.02)
- 前走タイムオーバーの走りを受けて、登録抹消することに…。★ロードヴェッケン(2012.06.20)
- 勝負どころからギアが上がらず、タイムオーバー負けの大敗。★ロードヴェッケン(2012.06.16)
- デビュー前より稽古で動けなくなっているのが心配。レース慣れも必要で…。★ロードヴェッケン(2012.06.15)
- 浜中Jとのコンビで土曜阪神ダート1800に出走予定。☆ロードヴェッケン(2012.06.13)
「(引退)ロードガルーダ」カテゴリの記事
- 芝1200mで巻き返しを期待するも、喉の状態が限界を超えていた様子。残念ながら登録抹消へ。★ロードガルーダ(2016.04.28)
- 攻め駆けする馬なのに今週の追い切りが案外。芝1200mへの条件替わりは魅力も…。★ロードガルーダ(2016.04.23)
- ロードなお馬さん(関西馬・入厩組)(2016.04.15)
- ロードなお馬さん(池江厩舎)(2016.04.11)
- シルク&ロードなお馬さん(7歳馬)(2016.04.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
焼魚定食さんこんばんわm(_ _)m
ガルーダにヴェッケンどちらも地道な乗り込みですけど、なんだかガルーダの方が先に入るんじゃないかなぁなんて勝手に感じてしまうのは私だけでしょうか?!
昨年はカナロアを諦め、今回はガルーダを諦めている私ですがかなり期待ある仔という点で逃した魚はでかかったって走りしてくれるの密かに期待しています☆
ヴェッケンはここまで時間かかりましたから今更焦らなくても来年に向けてじっくり体力作りに専念して欲しいですよね♪
同門になる私のアークが先に入厩していますが、足元も考えてじっくり行ってくれているのには千田先生好感が持てます☆
同門の2頭遅咲きになりそうですが、勝ち上がって欲しいものです(^_^)v
投稿: ボビー777 | 2011年12月13日 (火) 23時44分
ボビー777さん、おはようございます。
2頭共に順調に来ていますが、厩舎事情を考えると、ガルーダはグリーンウッドで1ヶ月以上は足止めもされるでしょうから、新馬戦のある時期のデビューはほぼないと思っています。
ヴェッケンはまだ脚元が完全ではないでしょうが、同期で1番最初に厩舎に入ろうかと言われていた馬なので、緩さは残るでしょうが体力はある程度備わっていると思います。
千田先生は熱心ですし、池江パパ厩舎のスタッフも多いだけに、経験豊富なのは有り難いですね。
投稿: 焼魚定食 | 2011年12月14日 (水) 07時26分