ロードなお馬さん(牡馬・笹田厩舎)
ロードオブザリング(牡・笹田)父ホワイトマズル 母レディフューチャー
12月21日(水)良の栗東・坂路コースで1本目に54.1-40.2-26.9-13.7 馬なりに乗っています。短評は「坂路コースで入念」でした。1月8日(日)京都・許波多特別・混合・芝2200mに池添騎手で予定しています。
○笹田調教師 「12月21日(水)もセーブ気味に。動き云々を語る内容とは違うものの、スケジュールに沿って調整できていますよ。体調は安定しており、脚元も落ち着いた状態をキープ。ここまではイメージ通りですね。次走は再び池添騎手とのコンビで。仕上げを進めましょう」
≪調教時計≫
11.12.21 助手 栗東坂良1回 54.1 40.2 26.9 13.7 馬なり余力
ロードエアフォース(牡・笹田)父エアエミネム 母レディスターライト
滋賀・栗東ホース具楽部在厩。ウォーキングマシン40分、ダートコース・ダク2000m、ウッドチップ坂路コース・キャンター500m×4~5本(1ハロン15~20秒ペース)。
○当地スタッフ 「毎日のトレーニングを無難に消化。飼い葉もキッチリ食べており、体調面に関して何ら心配は不要ですね。脚元も落ち着いた状態。ここまでは概ね順調だと思います。厩舎スタッフは定期的に来場。意見を交わしながら取り組んで行きましょう」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
笹田厩舎の牡馬2頭の近況です。
リングは画像の更新がありましたが、いつも同じ場所なので余計に変わり映えしません。ただ、それでもシャキッとしているように感じますし、この時期でも毛ヅヤが冴えています。やはりこの寒い時期は大得意です。次走の手綱は池添Jで落ち着きましたし、新年早々の勝ち星を計算しています。
エアフォースは元気一杯も、レースを使うには間隔が必要となります。ここ数走はカリカリしたところも目についたので、あまり速いところばかりを乗らず、メリハリをつけて、落ち着かせることも十分考えて調整してもらいたいです。
同じ厩舎のアルバローザが、本日帰厩予定で更新がなかったのはちょっと心配です。
« シルクなお馬さん(2歳・牧場組) | トップページ | 中1週でのローテも、今度は順調に来ています。☆シルクキングリー »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードオブザリング」カテゴリの記事
- 今年の引退馬・ロード編(2014.12.30)
- OPで頭打ちの現状を踏まえ、残念ながら登録を抹消することになりました。★ロードオブザリング(2014.07.18)
- 4角手前で早々に圏外。高速決着にもなり、これぐらいが精一杯で…。★ロードオブザリング(2014.07.15)
- 有力馬との斤量差を味方にしたいも、重賞では頭打ちの結果が続いているだけに。当日の暑さも心配。★ロードオブザリング(2014.07.13)
- 回避馬が出て七夕賞への出走が叶う。53キロの斤量を生かして頑張ってもらいたい。★ロードオブザリング(2014.07.10)
「(引退)ロードエアフォース」カテゴリの記事
- 今年の引退馬・ロード編(2014.12.30)
- ここ最近の競走成績が冴えない等の理由でJRAの登録を抹消することに。★ロードエアフォース(2014.10.17)
- 序盤に脚を使ってしまい、直線半ばでズルズル後退。最下位に沈む。★ロードエアフォース(2014.10.13)
- 前走以上にメンバーが揃った1戦。ここも自分の形での競馬は望めそうになく…。★ロードエアフォース(2014.10.11)
- レース後のダメージは問題なし。中1週のローテで来週の京都・大原Sへ。★ロードエアフォース(2014.10.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« シルクなお馬さん(2歳・牧場組) | トップページ | 中1週でのローテも、今度は順調に来ています。☆シルクキングリー »
池添くんで落ち着きましたね〜♫
京都まで行きたいところですが…(^_^;)
なんか、やってくれそうな感じしてます!!
エアフォースは次こそは、ダート試してもらいたいですよね〜。
投稿: うりぼ〜 | 2011年12月21日 (水) 22時01分
焼き魚定食さんこんばんわm(_ _)m
リング君は順調そうですね~☆年明け早々良いレースを期待していますo(^-^)o
エアフォースに関しては元気はあるものの何かしら変えなければ結果がついて来ないと思うのでしっかりとやってもらいたいですね(^_^;)
投稿: ボビー777 | 2011年12月21日 (水) 23時51分
うりぼ~さん、おはようございます。
リングは走れる条件が揃ってきましたね。冬場は体調が安定しているようですし、次走を契機に良い流れを生んで欲しいと思っています。
エアフォースは適性があるかないかを調べる意味でも、1度は試してもらいたいですね。適性がないなら、芝のもう少し長い距離で逃げの手も試してもらいたいです。
投稿: 焼魚定食 | 2011年12月22日 (木) 07時26分
ボビー777さん、おはようございます。
リングはやはり冬場が合っているようです。前走で良い兆しが見られたので、得意の京都・外回りで新年早々に良い結果をもたらしてもらいたいです。
エアフォースは適距離で結果が出ていないので、色々な可能性を試してもらいたいですね。
投稿: 焼魚定食 | 2011年12月22日 (木) 07時28分