最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« ロードなお馬さん(2歳・牡馬) | トップページ | 騎乗トレーニングを開始。☆ロードガルーダ »

2011年11月29日 (火)

シルクなお馬さん(2歳・ノーザンF天栄組)

Photo_4 シルクヴェリタス

福島県・ノーザンファーム天栄で調整中です。ウォーキングマシンの運動60分と角馬場でウォーミングアップした後、周回コースでキャンター2,400mと坂路1~2本の調教を付けられています。調教担当者は「先週から少しずつ速いところも入れ始めました。以前に比べれば動けていますが、まだ全体的に力不足で、見た目がボテッとしているタイプだけに、もう少し絞り込みたいところですね。この後もしっかり鍛えていきたいと思います」と話しています。(11/28近況)

Photo_4 シルクベルジュール

福島県・ノーザンファーム天栄で調整中です。トレッドミルの運動を5分行っています。調教担当者は「脚元は特に変わりありませんが、引き続きトレッドミルの調教です。これで負荷を上げて行った時にどうなるかですね。それを乗り越えられれば、馬場での調教再開も見えてくるのですが」と話しています。(11/28近況)

Photo_4 シルクドリーマー

福島県・ノーザンファーム天栄で調整中です。ウォーキングマシンの運動60分と角馬場でウォーミングアップした後、周回コースでキャンター2,400mの調教を付けられています。調教担当者は「気性面を落ち着かせる意味で、キャンター中心の乗り込みを続けています。レースを使っている馬で、やり出せば早いと思いますが、もう少しリラックスさせてからペースアップしてきます」と話しています。(11/28近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ここに来て、私の2歳馬たちにようやく動きが出てきていますが、天栄組は遅れ気味の調整ぶりです。

ヴェリタスは、少し調教を強めたようですが、次のステップへ進んで行くには、まだまだです。しっかり調教量をこなしながら、馬体を強化して行かなくてはなりません。何とか後退することなく、進めてもらいたいです。

ベルジュールは、脚元の不安が軽減されないことには…。何とか年明けには馬場での調教再開となれば良いのですが…。ちょっと時間的に厳しいかな。

ドリーマーは、今週も坂路での乗り込みを控え、周回コースで気性面に気を配っての調整です。気性面でゆとりを持たせることで、馬体の充実も進めてもらいたいです。

« ロードなお馬さん(2歳・牡馬) | トップページ | 騎乗トレーニングを開始。☆ロードガルーダ »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

(引退)シルクヴェリタス」カテゴリの記事

(引退)シルクドリーマー」カテゴリの記事

(引退)シルクベルジュール」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ