最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« シルクなお馬さん(2歳・北海道組) | トップページ | シルクなお馬さん(2歳・入厩組) »

2011年11月16日 (水)

そろそろペースアップも、12月中旬以降の入厩かな?☆ロードハリケーン

Photo_8

Photo ロードハリケーン(牡・池江寿)父ディープインパクト 母レディバラード

滋賀・グリーンウッドトレーニング在厩。ウォーキングマシン90分、ポリトラックコース・キャンター2500m(1ハロン20~22秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター650m×1本(1ハロン18~20秒ペース)。

○当地スタッフ 「外見的なボリュームを保ちながらも、少しずつ動きは素軽い感じに。コツコツと鍛錬を重ねた成果だと思います。この調子で着実なステップアップを求めればOK。タイミングを見計らって、今後は徐々に速いペースも織り交ぜて行く方針です」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

グリーンウッドで調整中のハリケーンは、コツコツ鍛錬中です。そろそろ来週あたりから、15-15も取り入れて進めて行く様子です。あとは15-15で調整されるようになって、いつ厩舎に声が掛かるかです。

ちなみに1年前のランパートは、【タイミングを見計らって15-15の稽古を交える方針】とコメントがあったのは、11月9日の更新でした。その後、5週ほどグリーンウッドでの調整が続けられて、12月15日に栗東・池江寿厩舎に入りました。

ハリケーンもおそらくはだいたい同じ時期に、初栗東入りとなりそうです。ただ、3冠馬オルフェーヴルをはじめ、トーセンジョーダン、トーセンレーヴ、トゥザグローリー、ダノンバラードなどOP馬が昨年よりも豊富で、どこまでズレ込むかです。

15-15を織り交ぜて動きも悪くないようなら、早めに入厩させてゲート試験合格後に、一旦出すこともありかなとは思いますが…。

まあ、ここまで来ているので、怪我などの頓挫で後退しないように細心の注意を持って、進めてもらいたいです。

« シルクなお馬さん(2歳・北海道組) | トップページ | シルクなお馬さん(2歳・入厩組) »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードハリケーン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ