最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« ロードなお馬さん(池江厩舎・ディープ産) | トップページ | OP入り後もノンストップで重賞制覇。☆アドマイヤコスモス »

2011年11月23日 (水)

シルクなお馬さん(2歳・入厩組)

Photo_4 シルクキングリー

京都府・宇治田原優駿ステーブルへ放牧となると、到着後は休み無く乗り込みを行っており、本馬場でダク1,200mとキャンター1,800m、坂路1本の調教を付けられています。牧場担当者は「短期なので、速いところは乗らずに調整程度ですが、良い状態をキープ出来ています」と話しており、17日に栗東へ帰厩しました。(11/21近況)

池 添 23栗P良 87.0- 70.3- 55.4- 41.0- 12.9 馬なり余力 ブレイムレスリー(新馬)馬なりの外同入

Photo_4 シルクラムパンチ

坂路コースでキャンターの調整です。調教師は「先週から坂路に入れていますが、今のところ右前は大丈夫です。今は、どこのコースでやれば負担が少ないか、見ているところです。普段から良いキャンターを乗っているので、やり出せば早いと思います」と話しています。(11/21近況)

Photo_4 オレンジブルーム

先週12着でした。道中は後方2番手からの競馬になり、前との差を詰めに掛かりますが、押し上げられずに4コーナーを回りました。そして直線でも最後まで伸びを欠くと、そのまま後方に敗れています。レース後、特に不安は無い様ですが、次走は未定です。(11/21近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

シルクの最新情報での連絡はなかったのですが、キングリーは17日には厩舎に戻ってきていました。早速に今週末使ってくるかなとも思いましたが、来週の出走となりそうです。今日は長めをジワッと乗られました。70-40のペースなので状態を確かめた程度でしょうか。デビュー戦までは坂路で時計を出していましたが、馬体を絞りたいのか調整法を変えてきました。週末、来週とどういう追い切りをされるかも注目したいと思います。

ラムパンチは、骨膜炎を発症した右前に硬さが残る現状です。520キロ台の大型馬ですし、骨がしっかりしてくるまでは十分気をつけて進めてもらえればと思います。

オレンジブルームはひとまずは続戦のようです。道悪に泣いた格好ですが、芝1800~2000くらいで先行できる競馬なら変わり身を見込めるかなと思います。マイル以下だと切れ味に乏しい馬なので厳しいでしょう。

« ロードなお馬さん(池江厩舎・ディープ産) | トップページ | OP入り後もノンストップで重賞制覇。☆アドマイヤコスモス »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

(引退)シルクキングリー」カテゴリの記事

(引退)シルクラムパンチ」カテゴリの記事

(引退)オレンジブルーム」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ