最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 厩舎から出して、ヒルサイドステーブルで気分転換中。☆オレンジブルーム | トップページ | シルクなお馬さん(2歳・北海道組) »

2011年10月 4日 (火)

シルクなお馬さん(2歳・ノーザン天栄組)

Photo_4 シルクラムパンチ

福島県・ノーザンファーム天栄で調整中です。ウォーキングマシンの運動60分行った後、常歩とダク5,000mとキャンター2,400mの調教を付けられています。本馬場と坂路を併用してキャンターの調教を付けられており、調教担当者は「あまり緩めたくもありませんので、先週から少しずつ速い調教も入れ始めました。乗り込むごとに動きもピリッとしてきたし、この調子で良くなって欲しいですね」と話しています。(10/3近況)

Photo_4 シルクベルジュール

福島県・ノーザンファーム天栄で調整中です。ウォーキングマシンの運動60分行った後、乗り運動の調教を付けられています。調教担当者は「慎重にやっていますが、今のところ煩い面を見せることも無く、順調な立ち上がりです。ひと息入れたことで、脚元も落ち着いてきたようですし、今週は馬場にも入れて様子を見るつもりです」と話しています。(10/3近況)

Photo_4 シルクヴェリタス

福島県・ノーザンファーム天栄で調整中です。ウォーキングマシンの運動を30分行っています。調教担当者は「先週、下痢をしたこともあり、大事を取る意味で、馬房で安静にしながら点滴治療を行いました。すぐに症状も治まり、体調も持ち直してきていますので、今週からマシンの運動を始めています。遅くても来週早々には騎乗を再開できると思います」と話しています。(10/3近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ノーザンファーム天栄で調整中の3頭の近況です。特に進展はないのですが、丁寧に扱ってくれているように感じ取れますし、“ノーザンファーム”が頭について、安心感があります。

ラムパンチは、骨膜炎も落ち着き、普通のところを乗られています。あとはピッチを上げて行って、集中力が出てくればと思います。

去勢の効果は分かりませんが、ベルジュールもひとまずは順調に来ています。運動を控えたことで脚元も落ち着いてきたのは良い傾向です。じっくり進めてもらえればと思います。

ヴェリタスは、消化器系が弱いそうですが、無理をせずに馬房で休ませたのは、ナイスな判断かと思います。時間は掛かるでしょうが、慎重に進めて行ってもらいたいです。

« 厩舎から出して、ヒルサイドステーブルで気分転換中。☆オレンジブルーム | トップページ | シルクなお馬さん(2歳・北海道組) »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

(引退)シルクヴェリタス」カテゴリの記事

(引退)シルクベルジュール」カテゴリの記事

(引退)シルクラムパンチ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ