シルクなお馬さん(ノーザンファーム天栄組)
<3歳馬>
シルクレイノルズ(牡・斎藤誠)父スペシャルウィーク 母ウイングオブラック
福島県・ノーザンファーム天栄で調整中です。ウォーキングマシンの運動60分行った後、常歩とダク5,000mとキャンター2,400mの調教を付けられています。本馬場と坂路を併用してキャンターの調教を付けられており、調教担当者は「先週から坂路で15-15を1本乗っています。やった後も問題無いですし、掛かる位の気合乗りで、速いところへ行っても手応え十分に上がってきますね。今の状態を維持しながら、乗り込みを進めていきます」と話しています。(10/17近況)
<2歳馬>
シルクヴェリタス(牡・松田博)父アドマイヤムーン 母ブリアンダ
福島県・ノーザンファーム天栄で調整中です。ウォーキングマシンの運動60分行った後、常歩とダク5,000mとハッキング1,500mの調教を付けられています。ミニトラック中心に軽い調教を付けられており、調教担当者は「体調は特に変わりありませんが、ひと息入った後ですし、あまり無理をすると反動が出る恐れもあるので、もう少し時間を掛けてやっていきます」と話しています。(10/17近況)
シルクラムパンチ(牡・上原)父スズカマンボ 母ツジノローズ
福島県・ノーザンファーム天栄で調整中です。ウォーキングマシンの運動60分行った後、常歩とダク5,000mとキャンター2,400mの調教を付けられています。本馬場と坂路を併用してキャンターの調教を付けられており、調教担当者は「先週もキッチリメニューをこなしています。速いところを継続しながら、気持ちも乗ってきたし、飼い葉もしっかり食べてくれますから、馬も元気一杯ですよ。このまましっかり調教を積んでいきたいと思います」と話しています。(10/17近況)
シルクベルジュール(牡・飯田雄)父アドマイヤコジーン 母チェリッシュレディ
福島県・ノーザンファーム天栄で調整中です。ウォーキングマシンの運動60分行った後、常歩とダク5,000mとキャンター2,400mの調教を付けられています。本馬場中心にキャンターの調教を付けられており、調教担当者は「長め中心の調整ですが、先週から20秒前後のところも入れています。馬体を戻しつつなので、暫くはこの感じでじっくり進めていきます」と話しています。(10/17近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
レイノルズは、馬体もフックラしてきて、速いところも織り交ぜながら調整されています。動きもしっかりしてきているようですし、馬房の都合がつき次第、美浦に戻ることができるかと思います。オーバーワークにならないように注意して進めてもらえれば。
ヴェリタスは、画像からも元気のなさを感じます。緩んでしまい、馬体の張りがありません。ここは根気良く、体力づくりに励んでもらいたいです。
ラムパンチは、コンスタントに乗り込みつつ、前向きさも出てきているのは良い傾向です。脚元も落ち着いているようですし、再入厩の声が掛かれば…。あと、メンコが小さすぎるような(笑)。
ベルジュールは、去勢明け。馬体が減っているのは仕方ありません。落ち着きは出てきているようなので、ヴェリタス同様にじっくりと体力づくりに年内は励んでもらえればと思います。
« 今度こそ頓挫なく入厩を果たして欲しい…。☆シルクバーニッシュ | トップページ | 札幌でのレースから中2週。急激な良化はないも状態は安定。☆ロードエストレーラ »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)シルクレイノルズ」カテゴリの記事
- 詳しい検査の結果、左前屈腱炎を発症していることが判明。★シルクレイノルズ(2013.03.01)
- シルク&ロードなお馬さん(5歳・放牧組)(2013.02.21)
- シルク&ロードなお馬さん(5歳・放牧組)(2013.02.14)
- シルクなお馬さん(5歳・関東馬)(2013.02.09)
- シルクなお馬さん(5歳馬)(2013.02.02)
「(引退)シルクヴェリタス」カテゴリの記事
- 昨年、JRAを抹消となった出資馬(2013.01.02)
- 名古屋競馬で競走を続けることに。☆シルクヴェリタス(2012.10.11)
- 3日付けでJRAの競走馬登録抹消に。★シルクヴェリタス(2012.10.05)
- 初芝でレース内容は決して悪くないも、9着に終わる。★シルクヴェリタス(2012.10.01)
- 500万下への格上挑戦。条件は厳しいもデキの良さを生かしてどこまで通じるか…。★シルクヴェリタス(2012.09.29)
「(引退)シルクベルジュール」カテゴリの記事
- 出資馬プチ情報(2013.01.14)
- 昨年、JRAを抹消となった出資馬(2013.01.02)
- 出資馬プチ情報(2012.10.20)
- 中央再ファンドを視野に地方へ移籍することに。★シルクベルジュール(2012.10.11)
- 4角手前で早くも万事休す。気分良く走りきることができずに14着。★シルクベルジュール(2012.10.08)
「(引退)シルクラムパンチ」カテゴリの記事
- リワードドルゴン(2012.05.09)
- 中央での登録を抹消し、福山競馬での復帰を目指すことに。★シルクラムパンチ(2012.01.10)
- 残念ながら、年明けに抹消の手続きが取られることに…。★シルクラムパンチ(2011.12.27)
- シルクなお馬さん(2歳・牧場組)(2011.12.21)
- シルクなお馬さん(2歳牡馬・入厩組)(2011.12.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 今度こそ頓挫なく入厩を果たして欲しい…。☆シルクバーニッシュ | トップページ | 札幌でのレースから中2週。急激な良化はないも状態は安定。☆ロードエストレーラ »
焼魚定食さん、こちらにもお邪魔します。
レイノルズは調子が上向いてきましたね。
もう疲れは取れたと見ていいのかな?
だからって急激なペースアップは避けてほしいです。
この分なら東京最終か新潟最終あたりに復帰ですかね。
ヴェリタスは・・・毎週のテレサが憂鬱ですが忍耐強く待つしかありませんね。
プクク~(^m^)ラムパンチのメンコたしかに小さすぎます(笑)
辛うじて目は隠れてないですが無理がありますね。
元愛馬のプレストは顔が大きいので特注の特大メンコをしていますと天栄の方に言われたのを思い出しました。
天栄のスタッフの方~!プレストのおさがりか何かあれば是非ラムパンチへ(笑)
投稿: まっきー | 2011年10月20日 (木) 11時09分
まっきーさん、こちらにもありがとうございます。
レイノルズは、更新された画像を見る限り、しっかりとした良いフォームで駆け上がっていると思います。前走の反動、疲れも大丈夫そうに思います。ここまでしっかり立て直してきたので、この後もじっくり進めてもらいたいです。
ヴェリタスは、内面を強くして、覇気のある表情が戻ってきてもらいたいです。良くなってくることを願って、待つしかないですね。
ラムパンチはゴール前のハナ差、アタマ差の接戦には強そうな顔の大きさです(笑)。ラムパンチも特注サイズのメンコを作ってもらわないとダメですね。夏デビュー前に頓挫がありましたが、大型馬ですし、無理をしなかったのは、良い方に出てくれるかなと見ています。
投稿: 焼魚定食 | 2011年10月20日 (木) 18時41分