ロードなお馬さん(2歳・牧場組)
アンビータブル
滋賀・グリーンウッドトレーニング在厩。ウォーキングマシン90分、ウッドチップ坂路コース・キャンター650m×2本(1ハロン18~20秒ペース)。
○当地スタッフ 「18-18のキャンターを課すように。また、登坂回数も増やしています。調教レベルを高めた後も、今のところ特に反動は無さそう。この調子でステップアップを図れれば・・・ですね。小柄なタイプ。全体のボリューム維持にも気を配りましょう」
ロードガルーダ
三石・ケイアイファーム在厩。休養。
○当地スタッフ 「骨片の除去を行なって約3週間。もう少しの間は慎重に脚元の具合を見守る方針ながら、可能ならば近日中にサンシャインパドックへ連れ出そうと思います。気分転換の意味でも効果は大きいはず。メンタル面にも気を配るのが重要でしょう」
ロードヴェッケン
三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク1000m→キャンター1000m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×2本(1ハロン20~22秒ペース)。
○当地スタッフ 「ペースは変わらぬものの、坂路2本を駆け登るように。気難しい面も見せず、黙々と稽古に取り組んでいますよ。調教をセーブしていた期間を考えると、まだ相応の時間は必要かも。入厩の見通しを立てるのは、もう少し経ってから・・・でしょう」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
アンビータブルは、順調な回復ぶりと言えます。ただ、帰厩はもう少し先のように思うので、心身ともに成長してきてもらいたいです。
ガルーダは骨折休養中。骨折した箇所がしっかり回復してからの再始動だと思います。馬房生活でストレスを溜めすぎないように気を配ってもらいたいです。
球節炎に悩まされていたヴェッケンですが、今のところは着々と調教をこなしています。シンボリクリスエス産駒ながら、難しいところがないのはセールスポイント。千田厩舎はまだ中央で未勝利を継続中。アークとヴェッケンは血統的に期待の大きな馬になってくると思うので、戦力となるようにしっかり下地を作ってもらいたいです。
« 美浦に戻ってからの初時計をマーク。馬の状態を見ながら次走を検討。☆シルクオフィサー | トップページ | 早くに満口になりそうなので…。 »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)アンビータブル」カテゴリの記事
- 【ロード】繁殖入りしている元出資馬の動向(2015.05.20)
- 今年の引退馬・ロード編(2014.12.30)
- 坂路入りを再開した途端に右前脚球節を再度骨折。協議の結果、引退することに。★アンビータブル(2014.04.20)
- ロードなお馬さん(5歳馬)(2014.04.10)
- ロードなお馬さん(5歳・牧場組)(2014.04.04)
「(引退)ロードヴェッケン」カテゴリの記事
- 昨年、JRAを抹消となった出資馬(2013.01.02)
- 前走タイムオーバーの走りを受けて、登録抹消することに…。★ロードヴェッケン(2012.06.20)
- 勝負どころからギアが上がらず、タイムオーバー負けの大敗。★ロードヴェッケン(2012.06.16)
- デビュー前より稽古で動けなくなっているのが心配。レース慣れも必要で…。★ロードヴェッケン(2012.06.15)
- 浜中Jとのコンビで土曜阪神ダート1800に出走予定。☆ロードヴェッケン(2012.06.13)
「(引退)ロードガルーダ」カテゴリの記事
- 芝1200mで巻き返しを期待するも、喉の状態が限界を超えていた様子。残念ながら登録抹消へ。★ロードガルーダ(2016.04.28)
- 攻め駆けする馬なのに今週の追い切りが案外。芝1200mへの条件替わりは魅力も…。★ロードガルーダ(2016.04.23)
- ロードなお馬さん(関西馬・入厩組)(2016.04.15)
- ロードなお馬さん(池江厩舎)(2016.04.11)
- シルク&ロードなお馬さん(7歳馬)(2016.04.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 美浦に戻ってからの初時計をマーク。馬の状態を見ながら次走を検討。☆シルクオフィサー | トップページ | 早くに満口になりそうなので…。 »
千田厩舎は未だに未勝利継続中ですね~(T_T)
ヴェッケンやアークが早く入厩して盛り上がりをみせてもらいたいですね~(^O^)
多分このまま行くと同じ時期くらいに移動になりそうな気がしています☆
投稿: ボビー777 | 2011年10月20日 (木) 13時25分
ボビー777さん、こちらにもありがとうございます。千田厩舎はまだJRAでの勝利がありません。確か関東の二本柳厩舎と2厩舎だけだったと思います。ボビーさんのアークと同じような調整過程ですね。切磋琢磨して、実力を磨いて行ってもらい、千田厩舎に貢献してもらいたいですね。
投稿: 焼魚定食 | 2011年10月20日 (木) 18時53分