焼魚定食のコロコロ予想 vol.196
(阪神2R)◎トーコーレガーロ
秋競馬になってくると本州組と北海道組との対決が増えてきます。個人的なイメージですが、北海道組で結果を残してきた馬の方が、少しレベルが高いかなと。デビュー戦は勝ち馬にスッと抜けられましたが、良いスピードを見せてくれました。逃げないとダメなタイプではないでしょうから、2戦目でうまく立ち回れば、チャンスが大きいと思います。
(阪神8R)◎アドマイヤラクティ
2000でも距離が長いかな?とも思いますが、破壊力に期待して。素質はテンペルかなと思いますが、ちょっと前走が物足りなかったかなと。距離の短縮は良いでしょうが。穴は音無厩舎に転厩して初戦の前走で良い勝ち方を見せたロベルタ。
(阪神9R)◎ダノンシャーク
春の実績を素直に評価して。距離もマイル~1800くらいがベストでしょう。ここは前めの競馬で早め押し切りを期待。前走、鮮やかだったカルドブレッサが人気でも相手の本線。
(中山9R)◎トゥザサミット
小回りの中山適性が鍵になりますが、芝ではまだまだ見限りない同馬。テンにモタモタするでしょうが、少しでも速い流れになって、うまく嵌まれば。
(阪神11R)◎インペリアルマーチ
時計は互角でも、実際にこのクラスを圧勝している同馬に期待。稽古の動きは本調子手前ですが、スタートを決めれば。
« シルクなお馬さん(3歳・未勝利) | トップページ | ようやく元気さが戻ってきました。☆シルクアーネスト »
「焼魚定食のコロコロ予想」カテゴリの記事
- 焼魚定食のコロコロ予想 vol.547(2020.05.02)
- 焼魚定食のコロコロ予想 vol.546(2019.09.22)
- 焼魚定食のコロコロ予想 vol.545(2019.09.16)
- 焼魚定食のコロコロ予想 vol.544(2019.09.14)
- 焼魚定食のコロコロ予想 vol.543(2019.09.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント