シルクなお馬さん(天栄HP・調整組)
<2歳馬>
シルクヴェリタス
天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンター2,000mの調整です。坂路中心に軽いキャンターの調教を付けられており、調教担当者は「ここまで休み無く乗れているんですが、脚元の負担を考えると、もっと馬体を絞りたいですね。もう少し我慢の調教を続けます」と話しています。(9/19近況)
シルクラムパンチ
天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンター2,400mの調整です。本馬場と坂路を併用してキャンターの調教を付けられており、調教担当者は「速い日でもハロン20秒程度を目安に乗っています。一度厩舎に入っている馬ですから、やり出せば早いと思いますが、もう少し様子を見ながら進めていきます」と話しています。(9/19近況)
<3歳馬>
シルクレイノルズ
予定通り15日に天栄ホースパークへ移動しており、到着後は状態を確認しながら軽めの調教を再開しています。調教担当者は「初日は運動だけにして、疲れを抜けてあげながら、軽いところから乗り出しています。輸送の影響でしょうか、やや体が寂しく見えますので、もう少しじっくりやってから進めていきます」と話しています。(9/19近況)
シルクレグルス
天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンター2,400mの調整です。本馬場と坂路を併用してキャンターの調教を付けられており、調教担当者は「変わりなく順調で、良い具合に進めています。速いところを続けて気合も乗ってきたし、全体的に力強さが加わり、着実にパワーアップしている感じです。今の調教をコンスタントに続けていきたいと思います」と話しています。(9/19近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ベルジュールの近況は別記事にしたので、それ以外のシルク2、3歳馬の天栄HP組の近況をまとめて。
ヴェリタスは乗り込み自体は順調ですが、脚元の状態はまだまだ危ういところもある様子。じっくり運動をすることで、馬体に緩みがなくなってくれば。
ラムパンチも骨膜炎はほぼ大丈夫な様子。少し軽めの調整で状態を確かめてからピッチを上げてくるかと思います。入厩していた頃はスクミや硬くなったりしたので、内面でもしっかりしてきてくれればと思います。
レイノルズは、天栄HPに移動してきました。輸送で馬体を減らしてしまったように、目に見えない疲れが取れていないようにも思うのですが…。前走の大敗からうまく立ち直って欲しいです。
レグルスは気の良いタイプなので、稽古は良く見せます。涼しくなってきたのも、レグルスには良い材料と言えます。充電期間が長くなっているので、ソロソロ戻ってきて欲しいです。コツコツと頑張ってくれる馬だと思っています。
« 本日、札幌競馬場に戻りました。☆ロードエストレーラ | トップページ | 久しぶりに厩舎に戻ってきました。☆スターコレクション »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)シルクレイノルズ」カテゴリの記事
- 詳しい検査の結果、左前屈腱炎を発症していることが判明。★シルクレイノルズ(2013.03.01)
- シルク&ロードなお馬さん(5歳・放牧組)(2013.02.21)
- シルク&ロードなお馬さん(5歳・放牧組)(2013.02.14)
- シルクなお馬さん(5歳・関東馬)(2013.02.09)
- シルクなお馬さん(5歳馬)(2013.02.02)
「(引退)シルクレグルス」カテゴリの記事
- 昨年、JRAを抹消となった出資馬(2013.01.02)
- 痛めた腰の良化が思わしくなく、引退することに。★シルクレグルス(2012.09.07)
- シルクなお馬さん(4歳・関西馬)(2012.09.02)
- シルクなお馬さん(4歳・関西馬)(2012.08.24)
- シルクなお馬さん(4歳・関西馬)(2012.08.16)
「(引退)シルクヴェリタス」カテゴリの記事
- 昨年、JRAを抹消となった出資馬(2013.01.02)
- 名古屋競馬で競走を続けることに。☆シルクヴェリタス(2012.10.11)
- 3日付けでJRAの競走馬登録抹消に。★シルクヴェリタス(2012.10.05)
- 初芝でレース内容は決して悪くないも、9着に終わる。★シルクヴェリタス(2012.10.01)
- 500万下への格上挑戦。条件は厳しいもデキの良さを生かしてどこまで通じるか…。★シルクヴェリタス(2012.09.29)
「(引退)シルクラムパンチ」カテゴリの記事
- リワードドルゴン(2012.05.09)
- 中央での登録を抹消し、福山競馬での復帰を目指すことに。★シルクラムパンチ(2012.01.10)
- 残念ながら、年明けに抹消の手続きが取られることに…。★シルクラムパンチ(2011.12.27)
- シルクなお馬さん(2歳・牧場組)(2011.12.21)
- シルクなお馬さん(2歳牡馬・入厩組)(2011.12.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント