乗り運動を順調に強化中。☆ロードヴェッケン
ロードヴェッケン(牡・千田)父シンボリクリスエス 母レディアドバンス
三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク1000m。
○当地スタッフ 「調教内容を強化。ポリトラックでダクを始めています。脚元は良い意味で変わらぬ状態。馬自身にも気遣う素振り等は窺えませんよ。なかなか一気に・・・とは行かぬものの、着実に前進を図れているのは何より。このリズムを保つのが大事ですね」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ウォーキングマシン30分、並脚30分という脚慣らしから、ヴェッケンの調整は1つ進みました。球節部分への反動も大丈夫なようですが、馬場状態もあまり良くないみたいなので、これからも念入りにケアを施しながら、1つ1つ課題をクリアして行ってもらいたいです。休んでいたので、馬体の緩みも目立つでしょうし。
ロードの2歳馬で最初の入厩を予定されていたのがヴェッケンです。何とか好調時の姿、動きを取り戻してもらいたいです。
« 軽度の骨折発症。骨片の除去手術を施して休養へ。★ロードガルーダ | トップページ | 坂路での初時計をマーク。じんわり良化中。☆シルクキングリー »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードヴェッケン」カテゴリの記事
- 昨年、JRAを抹消となった出資馬(2013.01.02)
- 前走タイムオーバーの走りを受けて、登録抹消することに…。★ロードヴェッケン(2012.06.20)
- 勝負どころからギアが上がらず、タイムオーバー負けの大敗。★ロードヴェッケン(2012.06.16)
- デビュー前より稽古で動けなくなっているのが心配。レース慣れも必要で…。★ロードヴェッケン(2012.06.15)
- 浜中Jとのコンビで土曜阪神ダート1800に出走予定。☆ロードヴェッケン(2012.06.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 軽度の骨折発症。骨片の除去手術を施して休養へ。★ロードガルーダ | トップページ | 坂路での初時計をマーク。じんわり良化中。☆シルクキングリー »
ヴェッケンしっかりケアを施して、いい時期の状態に戻したい所ですね~☆
一番最初に入厩すると思われていたお馬さんなので、下地はあると思いますし、焦らず行きたいですね~(^O^)
投稿: ボビー777 | 2011年9月28日 (水) 00時07分
ボビー777さん、こちらにも有難うございます。
乗り出す前に慎重に進めていたのが、良い方に向かっているのかなと思います。
一度、頓挫をしてしまっているので、慎重にこれからも進めてもらいたいです。
投稿: 焼魚定食 | 2011年9月28日 (水) 07時58分