ケイアイファームに戻ってきてからは、順調に来ています。☆ロードアクレイム
ロードアクレイム(牡・藤原英)父ディープインパクト 母レディパステル
三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク1000m→キャンター1000m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×2本(1ハロン16~20秒ペース)。
○当地スタッフ 「元気一杯。飼い葉もキッチリ食べており、体調面に関して何ら不安は覚えませんね。ウチに戻って約2ヶ月が経過。当初と比べれば外見的にも逞しさが備わったでしょう。藤原先生には定期的に近況を報告。現状は把握して頂けているはずですよ」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
久々の単独記事になりますが、ケイアイファームに戻ってきてから、アクレイムは順調に乗り込みを消化できています。
血統どおりに芝で大きなところを期待したい1頭。遅生まれなので、ひと夏の成長も感じられますが、あとは内面の問題がどこまで解消しているか…。若さを残す気性、入厩時には体温が安定せずに進められなかった体力不足が課題。これらの課題をどう克服していくかで、アクレイムの資質が開花できるかに起因してくるかと思います。
« 復調遂げるまでマイペース調整が続く。☆ロードガルーダ | トップページ | ロードなお馬さん(3歳・栗東近郊組) »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードアクレイム」カテゴリの記事
- 左前脚に再度の屈腱炎が判明。復帰は叶わず、残念ながら登録抹消することになりました。★ロードアクレイム(2015.06.13)
- 6日に函館競馬場へ無事移動しています。☆ロードアクレイム(2015.06.10)
- 復帰への道のりはまだまだ長いも、6日に函館競馬場へ移動することになりました。☆ロードアクレイム(2015.06.02)
- ロードなお馬さん(6歳馬・牧場組)(2015.05.28)
- 移動日は未定も、函館を経由して栗東へ向かうことに。☆ロードアクレイム(2015.05.20)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 復調遂げるまでマイペース調整が続く。☆ロードガルーダ | トップページ | ロードなお馬さん(3歳・栗東近郊組) »
ロードアクレイムはどんな走りを見せてくれるのか楽しみですね~♪
課題をしっかりとこなしていい馬に育って欲しいものです(^O^)
投稿: ボビー777 | 2011年9月21日 (水) 23時53分
ボビー777さん、こちらにもありがとうございます。
アクレイムは血統的に芝の中・長距離で期待したい1頭だけに、気性面や内面で成長して行ってもらいたいです。帰厩はヒルサイドステーブルかグリーンウッドを経由してからになるかなあ。こちらも順調に行って欲しいです。
投稿: 焼魚定食 | 2011年9月22日 (木) 06時46分