最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« ロードなお馬さん(3、4歳馬・牧場組) | トップページ | シルクなお馬さん(3歳・入厩組) »

2011年8月17日 (水)

シルクなお馬さん(3歳・牧場組)

Photo_4 シルクオフィサー

北海道・ファンタストクラブで調整中です。ウォーキングマシンの運動50分行った後、角馬場でハッキング2,400mの調教をつけられています。牧場スタッフは「先生の指示で軽いペースを長く乗っていますが、先週に比べるとだいぶ硬さが取れて来ました。前走は勝たせる為にギリギリまで仕上げたと仰っていましたから、理想の470kg台まで体を戻してあげたいと思います」と話しています。(8/15近況)

Photo_4 シルクレイノルズ

先週16着でした。道中は6番手でレースを進めましたが、勝負処でペースが上がると付いて行けず、最後方に下がって4コーナーを回りました。そして直線でも伸びを欠き、順位を上げる事無くゴールしています。レース後、特に不安は無い様ですが、一旦放牧へ出す事になり、14日に北海道・ノーザンファーム空港牧場へ移動しています。(8/15近況)

Photo_4 シルクレグルス

天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンター2,400mの調整です。本馬場と坂路を併用してキャンターの調教を付けられており、調教担当者は「まずまずの調教をこなしています。ピッチを上げても歩様に変化は見られませんし、馬体も戻って雰囲気も良くなってきた印象です。このまま問題無く進んで欲しいですね」と話しています。(8/15近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

牧場で休養・調整中の3頭の近況をまとめて。

2勝目を上げたオフィサーは、ファンタストクラブで調整中です。今は疲れを取ることと馬体を戻すことに主眼を置いて、のんびりペース。ファンタストクラブのブログでは、画像をアップしてくれていますが、表情に覇気もあり、良い感じでリフレッシュできているのではと思います。

レイノルズはレース後ということでサラッとしたものです。何故に使ったのは大人の事情もあるのかもしれませんが、来週には最下位に敗れた原因を明示してくれれば良いのですが…。

レグルスは疲れで歩様を硬くしていました。その疲れを取るために楽をさせたことで、少し活気も戻ってきた様子。馬体が戻ってきているのは良い傾向だと思います。

« ロードなお馬さん(3、4歳馬・牧場組) | トップページ | シルクなお馬さん(3歳・入厩組) »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

(引退)シルクレイノルズ」カテゴリの記事

(引退)シルクレグルス」カテゴリの記事

(引退)シルクオフィサー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ