ロードなお馬さん(2歳・牧場組)
ロードハリケーン(牡・池江寿)父ディープインパクト 母レディバラード
三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク1000m→キャンター1000m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×2本(1ハロン20~22秒ペース)。
○当地スタッフ 「毎日のトレーニングを無難に消化。先週とメニュー自体は変わらぬものの、ペースアップに向けて準備が整いつつあるのは確かですよ。馬自身の状態次第ながら、暑さが和らぐ9月下旬頃に厩舎へ向かえれば・・・。池江先生とも意見を交えましょう」
ロードアクレイム(牡・藤原英)父ディープインパクト 母レディパステル
三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク1000m→キャンター1000m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×2本(1ハロン20~22秒ペース)。
○当地スタッフ 「引き続き、緩やかなペースで登坂。でも、何処かに不安が生じているのとは違いますよ。急激なステップアップは余計な負担を増すばかり。しっかりと段階を踏むのが大切でしょう。今後の様子次第ながら、9月後半頃に再び厩舎へ送れれば・・・」
ロードヴェッケン(牡・千田)父シンボリクリスエス 母レディアドバンス
三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン30分。
○当地スタッフ 「歩行運動に徹する状況。コレと言った報告事項は浮かばぬものの、体調は安定していますよ。まだ跨り始めるタイミングに関しては何とも言えぬ感じ。ショックウェーブ治療で脚元の良化を求めつつ、あとは獣医師の判断を仰ぎながら・・・ですね」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ガルーダ以外の牧場で調整中のロードっ仔(2歳)の近況です。
ハリケーンとアクレイムは、同時期に栗東(近郊)へ移動を考えてるとのこと。ただ、今の調整スタンスを考えると、ハリケーンの方が早いかもしれませんね。両馬ともにお盆が過ぎて暑さが和らいだ頃に速いペースで乗り込めるようになれば、見通しが明るくなるのですが…。アクレイムは近況の馬体写真を早く見たいです。
ヴェッケンは、まだ疲れからの回復はもう一歩という感じです。ここまで来たら、夏場の暑い時期に乗り出さなくても良いかなと。しっかり治療に努めてもらい、不安のない状態で乗り出しを始めてもらいたいです。
« シルクなお馬さん(2歳牡馬・入厩組) | トップページ | 一息入れて、活気は出てきたが…。実戦でどうか!?☆ロードハリアー »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードアクレイム」カテゴリの記事
- 左前脚に再度の屈腱炎が判明。復帰は叶わず、残念ながら登録抹消することになりました。★ロードアクレイム(2015.06.13)
- 6日に函館競馬場へ無事移動しています。☆ロードアクレイム(2015.06.10)
- 復帰への道のりはまだまだ長いも、6日に函館競馬場へ移動することになりました。☆ロードアクレイム(2015.06.02)
- ロードなお馬さん(6歳馬・牧場組)(2015.05.28)
- 移動日は未定も、函館を経由して栗東へ向かうことに。☆ロードアクレイム(2015.05.20)
「(引退)ロードハリケーン」カテゴリの記事
- 左前脚の屈腱炎が判明。JRAの登録を抹消することになってしまいました。★ロードハリケーン(2016.02.09)
- 22日にようやく栗東・池江寿厩舎へ戻っています。☆ロードハリケーン(2016.01.30)
- ロードなお馬さん(7歳・池江厩舎)(2016.01.21)
- ロードなお馬さん(7歳・池江厩舎)(2016.01.17)
- 明けて7歳に。今度こそ良きタイミングでの帰厩を願っています。★ロードハリケーン(2016.01.05)
「(引退)ロードヴェッケン」カテゴリの記事
- 昨年、JRAを抹消となった出資馬(2013.01.02)
- 前走タイムオーバーの走りを受けて、登録抹消することに…。★ロードヴェッケン(2012.06.20)
- 勝負どころからギアが上がらず、タイムオーバー負けの大敗。★ロードヴェッケン(2012.06.16)
- デビュー前より稽古で動けなくなっているのが心配。レース慣れも必要で…。★ロードヴェッケン(2012.06.15)
- 浜中Jとのコンビで土曜阪神ダート1800に出走予定。☆ロードヴェッケン(2012.06.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« シルクなお馬さん(2歳牡馬・入厩組) | トップページ | 一息入れて、活気は出てきたが…。実戦でどうか!?☆ロードハリアー »
焼魚定食さんこんにちわm(_ _)m二頭は同時期位に入厩みたいですね☆期待馬だけに楽しみでしょうね(^O^)ヴェッケンはまだまだ時間かかりそうですが、焦らず行ってほしいですね♪
投稿: ボビー777 | 2011年8月10日 (水) 14時27分
ボビー777さん、おはようございます。
アクレイムとハリケーンは、ケイアイFの思惑どおりに進んでくれたら良いのですが、入れ替えが大変な厩舎だけにどうなるかなあ。せめて、ハリケーンだけでも予定に近い形で入厩出来れば良いのですが。ヴェッケンは秋前からの乗り出し、年内入厩と進めれば、良いのですが…。
投稿: 焼魚定食 | 2011年8月11日 (木) 07時05分