まだまだ良化途上。しっかり成長を促してからの再出発。☆シルクキングリー
シルクキングリー(牡・岡田)父ディープインパクト 母ステイトリースター
坂路コースでキャンターの調整です。調教助手は「左前の出が硬いのは徐々に良くなってきましたね。まだ全体的に体を持て余している感じがあって、予定を立てられる段階では無いので、普通の所をしっかり乗っています」と話し、調教師は「まだ時間が掛かりそうなので、一旦放牧に出したいと思います。年内のデビューを目標にしたいですね」と話しています。(8/24近況)
→20日(土)に京都府・宇治田原優駿ステーブルへ放牧されました。(8/26最新情報)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ゲート試験を合格して栗東で調整されていたキングリー。ただ、坂路でのキャンターも順調に消化できていませんでしたし、この状況からデビューに進めて行くのはちょっと無謀かと。当初の予定どおり、一旦、外厩に移動して調整されることになっています。
今の遅い良化ぶりを考えると、デビューへはまだまだ時間が掛かりそうです。壊れてしまっては何にもならないので、時間を掛けて体力強化に努めてもらえればと思います。
« 外傷の影響で札幌でのデビューは白紙に。★シルクバーニッシュ | トップページ | 温泉でしっかり療養中★シルクメビウス »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)シルクキングリー」カテゴリの記事
- 近走のレース内容や年齢面を考慮して引退することになりました。★シルクキングリー(2015.07.07)
- 思い切って逃げの手に出るも、最後の直線で失速する姿はここ数走と同じで…。厳しい結果が続きます。★シルクキングリー(2015.07.05)
- 当初の予定と違うレースへの出走。ひと叩きするも、良化の気配が全く窺えないので…。★シルクキングリー(2015.07.03)
- 厩舎に滞在して続戦することに。集中力を欠いた走りが続いているので、次走も苦戦は免れそうになく…。★シルクキングリー(2015.06.26)
- 直線を向くまでは手応え十分も、今回もいざ追い出してからの失速が急すぎて…。★シルクキングリー(2015.06.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント