最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« ロードなお馬さん(2歳・ディープインパクト産駒) | トップページ | ようやく21日に栗東・岡田厩舎に入厩☆シルクキングリー »

2011年7月20日 (水)

シルクなお馬さん(2歳・天栄HP育成組)

Photo_2 シルクヴェリタス(牡・松田博)父アドマイヤムーン 母ブリアンダ

天栄ホースパークで療養中です。マシンの運動に留めて、右前脚骨膜の良化を図っており、調教担当者は「大きく変わっていませんが、患部には痛みもありませんし、一時期に比べて歩様も良くなっている感じです。徐々に回復には向かっていると思います」と話しています。(7/18近況)

Photo_2 シルクベルジュール(牡・飯田雄)父アドマイヤコジーン 母チェリッシュレディ

天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンター2,400mの調整です。本馬場中心に軽いキャンターの調教を付けられており、調教担当者は「先週も控えた調教でしたが、まだ疲れが残っている感じで、少し元気がないようにも見えるので、ここは無理せずじっくりやった方が良いでしょう」と話しています。(7/18近況)

Photo_2 シルクラムパンチ(牡・上原)父スズカマンボ 母ツジノローズ

北Bコースでキャンターの調整で、15日にゲート試験を受けたものの、不合格となっています。調教師は「ゲートは、枠入りと駐立が問題無いので、まだ早いかもしれませんが、練習代わりに試験を受けてみました。2回目が少し出遅れましたね。一回目と同じぐらいに出ていれば、受かったと思うんですが。大型馬でまだモッサリしてますからね。また今週、練習して受けてみます」と話しています。(7/18近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

天栄で調整中のヴェリタスとベルジュールは、骨膜炎と疲れでそれぞれペースダウン中です。ただ、幸いなことに深刻なものではないので、慌てずにゆっくりと進めてもらえればと思います。

入厩しているラムパンチは、まずはゲート試験合格を目指しています。課題はゲートを出てからの加速なので、さほど心配しなくても大丈夫かと。乗り込んで動ける体力をしっかり付けていってもらいたいです。

« ロードなお馬さん(2歳・ディープインパクト産駒) | トップページ | ようやく21日に栗東・岡田厩舎に入厩☆シルクキングリー »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

(引退)シルクヴェリタス」カテゴリの記事

(引退)シルクベルジュール」カテゴリの記事

(引退)シルクラムパンチ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ