シルクなお馬さん(2歳・入厩組)
シルクドリーマー(牡・音無)父タニノギムレット 母ドリームキセキ
先週4着でした。道中は6番手でレースを進めると、3コーナーすぎも先団を見るような格好で追走し、6番手で4コーナーを回りました。そして直線で追われると、勝ち馬には及びませんでしたが、渋太く伸び脚を見せて、2着と差のないところでゴールしています。レース後、特に不安は無い様で、次走については今のところ、次開催の新潟を予定しています。(7/25近況)
シルクラムパンチ(牡・上原)父スズカマンボ 母ツジノロマン
21日にゲート試験を受けて合格すると、坂路コースでキャンターの調整で、24日に時計を出しています。調教師は「大型馬だからゲートの出はモッサリですね。今週から進めていきます」と話し、調教助手は「距離は長めが良いかもしれませんね。これからやっていく中で検討していきます。少し物見するので、今週からシャドーロールを着けてみます」と話しています。(7/25近況)
助 手 24美坂良 61.7- 45.5- 29.8- 14.6 馬なり余力
シルクキングリー(牡・岡田)父ディープインパクト 母ステイトリースター
京都府・宇治田原優駿ステーブルで変わりなく調整を進めると、確認した調教師の指示で、21日に栗東・岡田厩舎へ入厩しています。調教師は「検疫が回ってきたので、急遽入厩させました。早速、次の日から坂路で乗り出しを開始しましたが、まだ体に余裕があるのか、助手が『少し息遣いが荒かった』と言っていました。念のために近々内視鏡を入れて様子を見てみようと思います。若い時に良くあるDDSPかもしれないので、状態を見て進めていこうと思います」と話しています。(7/25近況)
オレンジブルーム(牝・北出)父ダイワメジャー 母オレンジパラダイス
天栄ホースパークで変わり無くキャンターの調教を付けられると、確認した調教師の指示で、22日に栗東・北出厩舎へ入厩しています。到着後も特に変わりは無い様で、まずはゲート練習中心に調整を進めていく予定となっています(7/24近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ドリーマーはレース後も順調です。次開催の新潟を目指すとのことで、僚馬のクラヴェジーナがマイル戦のようなので、ドリーマーは芝1400を使うことになってくるかと思います。
ラムパンチはゲートの出は普通ですが、二の脚が乏しい感じです。少し頭の高いところもあるように思うので、シャドーロールは合うかと私も思います。
キングリーは体力不足もあるでしょうが、少し息遣いが荒いとのこと。喉だけに心配ですが…。日曜日は坂路での乗り込みを控えていましたが、火曜日は普通に乗っています。ファンタストCでの調整時も舌を縛って乗っているようですし、このように対処して様子を見ていくことになるでしょう。
オレンジブルームは1日だけ坂路で乗っていますが、その後は坂路での運動は控えられている様子。輸送での疲れが出たのかな?
« 日曜日には坂路でサラッと時計になるところを乗り込み☆ロードランパート | トップページ | ロードなお馬さん(2歳・池江寿厩舎) »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)シルクキングリー」カテゴリの記事
- 近走のレース内容や年齢面を考慮して引退することになりました。★シルクキングリー(2015.07.07)
- 思い切って逃げの手に出るも、最後の直線で失速する姿はここ数走と同じで…。厳しい結果が続きます。★シルクキングリー(2015.07.05)
- 当初の予定と違うレースへの出走。ひと叩きするも、良化の気配が全く窺えないので…。★シルクキングリー(2015.07.03)
- 厩舎に滞在して続戦することに。集中力を欠いた走りが続いているので、次走も苦戦は免れそうになく…。★シルクキングリー(2015.06.26)
- 直線を向くまでは手応え十分も、今回もいざ追い出してからの失速が急すぎて…。★シルクキングリー(2015.06.21)
「(引退)シルクドリーマー」カテゴリの記事
- 帰厩して次走へ向けての調整を開始した矢先、今度は右前脚に腫れと熱感。詳しく検査したところ、右前脚の浅屈腱炎が判明。10歳を目前にして現役を終えることになってしまいました。★シルクドリーマー(2018.11.09)
- 31日に美浦・黒岩厩舎へ戻っています。☆シルクドリーマー(2018.10.31)
- シルクなお馬さん(5歳上関東牡馬・NF天栄組)(2018.10.30)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・NF天栄組)(2018.10.24)
- 翌日に帰厩を控えた中、右前と左トモを跛行するアクシデントが発生。★シルクドリーマー(2018.10.17)
「(引退)シルクラムパンチ」カテゴリの記事
- リワードドルゴン(2012.05.09)
- 中央での登録を抹消し、福山競馬での復帰を目指すことに。★シルクラムパンチ(2012.01.10)
- 残念ながら、年明けに抹消の手続きが取られることに…。★シルクラムパンチ(2011.12.27)
- シルクなお馬さん(2歳・牧場組)(2011.12.21)
- シルクなお馬さん(2歳牡馬・入厩組)(2011.12.13)
「(引退)オレンジブルーム」カテゴリの記事
- 昨年、JRAを抹消となった出資馬(2013.01.02)
- 最後まで気性難が改善されることなく登録抹消へ。★オレンジブルーム(2012.09.06)
- 勝負どころで押し上げられず圏外へ。最後それなりに伸びるも11着まで。★オレンジブルーム(2012.09.02)
- 気の悪さは益々エスカレート。どれだけ競馬に参加できるか…。★オレンジブルーム(2012.09.01)
- 日曜小倉・3歳未勝利・牝馬限定戦に出走確定。★オレンジブルーム(2012.08.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント