シルクなお馬さん(2歳・天栄組)
シルクヴェリタス(牡・松田博)父アドマイヤムーン 母ブリアンダ
天栄ホースパークで療養中です。マシンの運動に留めて、右前脚骨膜の良化を図っており、調教担当者は「乗って乗れないことは無いのですが、ここで慌てて却って時間が掛かる結果になってもいけませんので、調教再開についても、もう少し状態を見極めたいと思います」と話しています。(7/24近況)
シルクベルジュール(牡・飯田雄)父アドマイヤコジーン 母チェリッシュレディ
天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンター2,400mの調整です。本馬場中心に軽いキャンターの調教を付けられており、調教担当者は「ペースを抑えているので、だいぶ立ち直ってきた印象ですが、まだ本来の姿ではないようですね。もう少し軽めのところで様子を見るつもりです」と話しています。(7/24近況)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ヴェリタスは、まだ脚元が完全ではないですが、徐々に良化している様子。これ以上悪くなるのは控えてもらいたいので、もっと様子を見てから、次のステップへ移って欲しいものです。天栄の坂路が修復できたのは同馬には明るい材料です。
ベルジュールは、疲れが出ていましたが、こちらも少しずつ回復している感じです。脚元に不安は出ていませんが、体力不足なところが目立つので、じっくりと下地を作ってから進めてもらいたいです。
« ロードなお馬さん(2歳・池江寿厩舎) | トップページ | ロードなお馬さん(2歳・牧場組) »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)シルクヴェリタス」カテゴリの記事
- 昨年、JRAを抹消となった出資馬(2013.01.02)
- 名古屋競馬で競走を続けることに。☆シルクヴェリタス(2012.10.11)
- 3日付けでJRAの競走馬登録抹消に。★シルクヴェリタス(2012.10.05)
- 初芝でレース内容は決して悪くないも、9着に終わる。★シルクヴェリタス(2012.10.01)
- 500万下への格上挑戦。条件は厳しいもデキの良さを生かしてどこまで通じるか…。★シルクヴェリタス(2012.09.29)
「(引退)シルクベルジュール」カテゴリの記事
- 出資馬プチ情報(2013.01.14)
- 昨年、JRAを抹消となった出資馬(2013.01.02)
- 出資馬プチ情報(2012.10.20)
- 中央再ファンドを視野に地方へ移籍することに。★シルクベルジュール(2012.10.11)
- 4角手前で早くも万事休す。気分良く走りきることができずに14着。★シルクベルジュール(2012.10.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
シルク天栄勢はまだ時間がかかりそうですね(^_^;)まぁ焦る時期でもないですし、コツコツ育てて欲しいですねo(^-^)o父アドマイヤコジーンの仔がどう走るのか楽しみにしています☆
投稿: ボビー777 | 2011年7月26日 (火) 23時44分
ボビー777さん、こちらにも有り難うございます。
ヴェリタスとベルジュールは、大きな怪我さえなければ2歳中は入念に乗り込んでもらえればと思います。仕上がりの遅そうな血統ですので。
ベルジュールはレースに行っての気性面の影響がどうかが鍵かと思います。芝・ダートを問わない走りを期待しています。
投稿: 焼魚定食 | 2011年7月27日 (水) 07時07分