最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 脚元の疲れで、帝王賞を回避。秋に備えて再調整へ★シルクメビウス | トップページ | 焼魚定食のコロコロ予想 vol.170 »

2011年6月17日 (金)

ロードなお馬さん(2歳馬・画像更新)

Photo_4 ロードエストレーラ(牡・浅見)父ジョウテンブレーヴ 母アカイリュウセイ

Photo_4 ロードガルーダ(牡・池江寿)父アグネスタキオン 母レディブラッサム

Photo_4 アンビータブル(牝・安田隆)父ブライアンズタイム 母アンビナウン

Photo_4 ロードハリケーン(牡・池江寿)父ディープインパクト 母レディバラード

Photo_4 ロードアクレイム(牡・藤原英)父ディープインパクト 母レディパステル

Photo_4 ロードヴェッケン(牡・千田)父シンボリクリスエス 母レディアドバンス

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ロードのウェブサイトで画像が更新されていたので、私の出資馬の画像をまとめてアップしておきます。POGの指名馬検討で辿りついた方には、少し参考にしていただければと思います。ただ、この画像は青本で使用されていたものとほぼ同じかと思います。

休んでいるヴェッケンは少し覇気がなくて、張りも一息かと。あとは各馬なりに逞しさを増してきているのではと思います。

毛色もありますが、馬っぷりだけならエストレーラは抜群に良く見せてくれています。今、ジョウテンブレーヴがいる牧場の生産馬でもありますので、走ってきて欲しいと願う1頭です。

« 脚元の疲れで、帝王賞を回避。秋に備えて再調整へ★シルクメビウス | トップページ | 焼魚定食のコロコロ予想 vol.170 »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードアクレイム」カテゴリの記事

(引退)ロードハリケーン」カテゴリの記事

(引退)アンビータブル」カテゴリの記事

(引退)ロードヴェッケン」カテゴリの記事

(引退)ロードガルーダ」カテゴリの記事

(引退)ロードエストレーラ」カテゴリの記事

コメント

焼魚定食さん、おはようございます☆
写真更新されてましたね、ここで気がつきました^^;
こーして見ると壮観ですね。

馬体のバランスがよさそうに見えるのはアンビータブルとアクレイムに思います。
エストレーラも毛艶が良くって元気そうに見えますね。
ハリケーンはいつも前に重心がかかったような立ち姿がここのところ多くて少し心配です。
ガルーダはちょっと毛艶がいまいちかな?
6頭中4頭もご一緒馬なので、なんとか1頭でも活躍してくれたらなーって思って楽しみにしています。
どの馬も順調に行きますように!!

ぼんちゃんさん、おはようございます。
ロードの2歳馬の画像更新は、ひと月開いたので、待ち遠しかったです。

アンビータブルは、コンパクトな馬体ですが、頭部も小さいので、まとまりがあって品の良さを感じます。胴にも少し伸びがあるので、距離への融通性もあるかと思います。

エストレーラは脚の細さが気になりますが、2歳馬とは思えない馬体の充実ぶりですね。あとこの馬は目力があるというか、キリッとした表情も気に入っています。

ハリケーンは少しお疲れな感じですね。まあ、青本で「背中の力がある」と評価されていたので、走ってくれると思っています。背中の収縮力を活かして、弾けた走りを見せてくれるかと。

ガルーダは馬体に余裕がある分もあって、あまり良く見せませんね。ただ、腰からトモの肉付きというか張りは期待を持たせてくれます。カナロア以上はさすがに期待できないかなと思っていたのですが、ひょっとするかもしれませんね。

今年の2歳は、2月にエストレーラを購入してからは追加していないのですが、現3歳以上に充実した6頭だと思っています。特にご一緒の4頭はかなりの確率で走ってくれるかと。それにプラスしてキャトルフィーユ、ラパージュ、ラディアントと揃っているので、ぼんちゃん厩舎は凄く充実したものになると思います。気楽に構えて入れば、走ってくれますよ(笑)

私の厩舎では大将格のエストレーラはほんと2歳とは思えないいい体つきですね~♪血統が地味なだけに未だに読めませんが、体つき通りの走りを見せてくれたら面白い存在になると信じてます☆エアフォースみたいにならないといいんですけどね(^_^;)

ボビー777さん、こちらにもありがとうございます。
ハリアーは馬体だけなら到底2歳とは思えない、充実ぶりですね。以前のコメントでは、馬体だけでなく競走馬としてのセンスも褒めてもらっていたので、気の強さを活かして、頑張ってくれるかと思っています。故障が1番怖いです。エアフォースはピリッとした脚がないのが厳しいですが、その分をダートで補えるのではとやはり思います。早く戻ってきて欲しいですね。

この記事へのコメントは終了しました。

« 脚元の疲れで、帝王賞を回避。秋に備えて再調整へ★シルクメビウス | トップページ | 焼魚定食のコロコロ予想 vol.170 »

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ