ロードなお馬さん(2歳・順調組)
ロードアクレイム
三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク1000m→キャンター1000m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×2本(1ハロン16~18秒ペース)。
○当地スタッフ 「相変わらず順調。飼い葉も普通に食べており、脚元もスッキリ映る状態です。来週ぐらいに段取りを組めれば・・・と言う話。途中にワンクッションを挟んでトレセンへ向かう可能性が高いものの、そう遠からずに新たな指示が届くかも知れませんね」
ロードガルーダ
三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク1000m→キャンター1000m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×2本(1ハロン16~18秒ペース)。
○当地スタッフ 「概ね順調。コンスタントに乗り込みながらも脚元は落ち着いた状態を保っています。管理予定の池江先生は先日の日本ダービー(G1)も制して今春の牡馬クラシック2冠。良い形でバトンを渡せれば、きっと本馬も上手に育てて頂けるのでは・・・」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
アンビータブルは、また明日に更新があると思うので、ひとまずは順調に来ている組として、アクレイムとガルーダの近況を。
アクレイムは、一旦、入厩してみて、手元で現状を確認する感じですね。馬っぷりは良いものを持っていると思うので、精神面の成熟が大きな課題になってくるかと思います。
ガルーダは、概ね順調とのこと。始動が早いタイプじゃないと思うので、ソロソロ無理をせずに一息入れてもと思うのですが。何とか大きな怪我なく、素質を伸ばしていってもらいたいと願っています。
« 直線狭くなるところがあるも14着。これからまだまだ力をつけていって☆シルクアーネスト | トップページ | シルクなお馬さん(2歳・天栄組) »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードアクレイム」カテゴリの記事
- 左前脚に再度の屈腱炎が判明。復帰は叶わず、残念ながら登録抹消することになりました。★ロードアクレイム(2015.06.13)
- 6日に函館競馬場へ無事移動しています。☆ロードアクレイム(2015.06.10)
- 復帰への道のりはまだまだ長いも、6日に函館競馬場へ移動することになりました。☆ロードアクレイム(2015.06.02)
- ロードなお馬さん(6歳馬・牧場組)(2015.05.28)
- 移動日は未定も、函館を経由して栗東へ向かうことに。☆ロードアクレイム(2015.05.20)
「(引退)ロードガルーダ」カテゴリの記事
- 芝1200mで巻き返しを期待するも、喉の状態が限界を超えていた様子。残念ながら登録抹消へ。★ロードガルーダ(2016.04.28)
- 攻め駆けする馬なのに今週の追い切りが案外。芝1200mへの条件替わりは魅力も…。★ロードガルーダ(2016.04.23)
- ロードなお馬さん(関西馬・入厩組)(2016.04.15)
- ロードなお馬さん(池江厩舎)(2016.04.11)
- シルク&ロードなお馬さん(7歳馬)(2016.04.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 直線狭くなるところがあるも14着。これからまだまだ力をつけていって☆シルクアーネスト | トップページ | シルクなお馬さん(2歳・天栄組) »
焼魚定食さんこんばんわm(_ _)m二頭ともに順調に来ていますね~♪アンビータブル月末だったら行けたんですが諦める結果になり残念です(T_T)活躍してくれるといいですね☆
投稿: ボビー777 | 2011年6月 7日 (火) 22時34分
ボビー777さん、こんばんは
大きな頓挫なく来てくれているのは何よりです。アクレイムは気性面、ガルーダは体質面とまだまだ不安なところはありますが、成長していってくれればと願っています。
アンビータブルは2歳初の入厩馬となります。案外、距離はマイルから中距離が合うタイプのようです。安田調教師も期待していただいているので、良い結果が出ればなあと願っています。
投稿: 焼魚定食 | 2011年6月 7日 (火) 23時29分