最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« ロードなお馬さん(2歳・順調組) | トップページ | 高いレベルの課題をクリアして行ければ、更に前途洋々☆ロードカナロア »

2011年6月 7日 (火)

シルクなお馬さん(2歳・天栄組)

Photo シルクヴェリタス(牡・松田博)父アドマイヤムーン 母ブリアンダ

天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンター2,400mの調整です。本馬場中心にキャンターの調教を付けられており、調教担当者は「少しずつペースを上げており、先週は終いだけ17秒のペースで行かせました。その後も普通に乗れているし、先月末の計量で472kgと馬体が増えていたように、ジワジワと体に実が入ってきた印象です」と話しています。(6/6近況)

Photo シルクベルジュール(牡・飯田雄)父アドマイヤコジーン 母チェリッシュレディ

天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンター2,400mの調整です。本馬場中心にキャンターの調教を付けられており、調教担当者は「週末から乗り込みを再開していますが、熱発はもう心配無さそうですね。少し楽をさせましたから、元気になってきました。様子を見ながら進めていきます」と話しています。(6/6近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ヴェリタスは、まだまだこれからの馬ですが、馬体面での成長が見られるのも、良い傾向かと思います。年明け入厩でも良いので、怪我なく進めていってもらえればと思います。

見にくい動画も更新されていたのですが、目立つような動きではないですが、しっかりと併走馬と馬体を合わせていましたし、脚の運びも悪くないかと。相変わらず素直な気性は良いですね。

ベルジュールは熱発明けですが、元気さは取り戻してきたようです。

こちらも見にくい動画が更新されていました。コーナーで内に切れ込んだり、最後のコーナーは外へ膨らんでいきそうになったりとまさにやりたい放題でした(笑)。ただ、直線は尻尾を振ったり、気の悪さを見せずに、フットワークは軽やかに感じました。

両者ともに課題は残りますが、ひと夏で変わって来てくれれば、大いに楽しめる素質を秘めていると思っています。

« ロードなお馬さん(2歳・順調組) | トップページ | 高いレベルの課題をクリアして行ければ、更に前途洋々☆ロードカナロア »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

(引退)シルクヴェリタス」カテゴリの記事

(引退)シルクベルジュール」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ