最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« シルクなお馬さん(2歳・北海道組) | トップページ | 本日、栗東・藤原英厩舎に入りました☆ロードアクレイム »

2011年6月15日 (水)

シルクなお馬さん(2歳・天栄組)

Photo シルクヴェリタス(牡・松田博)父アドマイヤムーン 母ブリアンダ

天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンター2,400mの調整です。本馬場中心にキャンターの調教を付けられており、調教担当者は「普通キャンター中心のメニューで、変わりなく乗り込んでいます。大きく変わった印象はありませんが、徐々に成長は見られますし、ここへきて馬体に張りが出てきたのも、良い傾向ですね」と話しています。(6/13近況)

Photo シルクベルジュール(牡・飯田雄)父アドマイヤコジーン 母チェリッシュレディ

天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンター2,400mの調整です。本馬場中心にキャンターの調教を付けられており、調教担当者は「体調も安定しているので、先週は3ハロンから15-15のラップで進めました。キャンターの動きもスムーズですし、元々能力を感じている馬ですから、このまま乗り込んで精神面で大人になれば、本当に良くなると思いますよ」と話しています。(6/13近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ヴェリタスは、この馬なりに徐々に進んでいます。夏一杯は17-17くらいのところに止めて、長めをじっくり乗り込み、基礎体力をつけて行ってもらいたいです。

ベルジュールは、つい先日、熱発で休んだのですが、急に速いところをやったりと相変わらずの調整ぶり。気性面で若さが残るだけに、無理に速いところをやって、テンションを上げるのは避けてもらいたいのですが…。しっかり走りを教え込みながら、長めをじっくり乗り込んでもらいたいものです。ヴェリタス同様に遅めの始動で十分です。

« シルクなお馬さん(2歳・北海道組) | トップページ | 本日、栗東・藤原英厩舎に入りました☆ロードアクレイム »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

(引退)シルクヴェリタス」カテゴリの記事

(引退)シルクベルジュール」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ