最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« もう少し乗り込んで欲しいところも、今週末の出走へ☆ロードハリアー | トップページ | まずは順調にヴィクトリアマイル1週前追い切りを消化☆レディアルバローザ »

2011年5月 5日 (木)

シルクなお馬さん(3歳・牧場組)

Photo_4 シルクプラズマ

滋賀県・湖南牧場で調整中です。ウォーキングマシンの運動30分行った後、本馬場でダク1,600m、キャンター2,000mの調教を付けられています。牧場長は「歩様は相変わらずですが、準備運動をしっかりやれば、キャンターは何とか普通に乗れるので、長めにダクを乗ってから進めています。今の感じで続けて行くしかないと思います」と話しています。(5/2近況)

Photo_4 シルクプレイヤー

北海道・ノーザンファーム空港牧場で調整中です。ウォーキングマシンの運動50分行った後、屋内周回コースと坂路コースを併用して、ダク500mとキャンター3,500mの調教をつけられています。牧場スタッフは「周回コースでキャンター2,500m乗ってから坂路1本というメニューを週2回に増やしました。まだトモがパンとしてはいませんが、当面の目標は坂路併用の回数を週3回に設定します」と話しています。(5/2近況)

Photo エタニティリング

滋賀県・グリーンウッドトレーニングで調整中です。ウォーキングマシンの運動を30分行った後、本馬場でダク1,200mとキャンター2,000m、坂路1本の調教を付けられています。牧場長は「こちらに来てからは、馬体を戻すことを重点に軽めのところで様子を見て、今週から坂路にも入れています。今のところ問題は無さそうだし、このまま進めて行きます」と話しています。(5/2近況)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

先々、厳しい3歳牧場組。特に牡馬2頭は未出走という現況だけに…・

プラズマは歩様の悪さ、硬さはしっかり立て直さないと解消は難しい状況。ただ、時期的に進めていかないと厳しい状況なので、硬さをほぐしつつ調整されています。早いところを乗ると、厳しいのかなあ。何とか少しでも良化していってもらいたいです。

プレイヤーも3歳5月時点で、この目標設定ではトホホな感じですね。ノドの手術はしましたが、骨折など大きな怪我をしていなくこの状況ですから。これで疲れが出るようなら、英断を期待するしかないですね。

エタニティリングは外厩での調整はマズマズという感じですね。馬体をフックラさせることを第一に調整を進めてもらいたいです。

« もう少し乗り込んで欲しいところも、今週末の出走へ☆ロードハリアー | トップページ | まずは順調にヴィクトリアマイル1週前追い切りを消化☆レディアルバローザ »

競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事

(引退)シルクプラズマ」カテゴリの記事

(引退)シルクプレイヤー」カテゴリの記事

(引退)エタニティリング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シルクなお馬さん(3歳・牧場組):

« もう少し乗り込んで欲しいところも、今週末の出走へ☆ロードハリアー | トップページ | まずは順調にヴィクトリアマイル1週前追い切りを消化☆レディアルバローザ »

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ