まずはしっかり脚元を固めて、リフレッシュを☆ロードカナロア&半弟の近況
ロードカナロア(牡・安田隆)父キングカメハメハ 母レディブラッサム
レース後の左前脚に幾らかソエの症状が認められます。今後は5月21日(土)に三石・ケイアイファームへ移動して夏以降の戦列復帰へ向けて不安箇所の治療に努めます。
○安田調教師 「栗東トレセンへ戻ると再びソエを痛がるように。特に左側の症状が進んでいる模様です。レースでは幾らか突っ張り気味の走り。そのあたりを気遣っていたのかも知れません。高い能力を秘めるものの、未完成な部分も多々。この期間で更なる成長を叶えられれば・・・」
ロードガルーダ(牡・池江寿)父アグネスタキオン 母レディブラッサム
三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク1000m→キャンター1000m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×2本(1ハロン16~18秒ペース)。
○当地スタッフ 「心身共にコンディションは安定。入念に稽古を重ねながらも疲れた素振りは窺えませんよ。脚元も落ち着いた状態。順調と言えるでしょう。先週、ロードカナロアが3勝目。高い素質を感じるだけに、本馬のデビューも今から本当に楽しみです」
体を見ると半兄カナロアよりも筋肉質。とはいえ硬さもなく、動きは柔らかいです。血統的に距離はもたないでしょうが、この馬は良い意味で緩みがあるので、マイルまではこなしてくれそう。今のところ順調に来ているので、早めの始動も可能です。508キロ。(勝てるPOGより)
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
葵Sで3勝目を飾ったカナロアですが、左前にソエが出ているということもあり、ケイアイFでリフレッシュに入ることとなりました。前走の直線の走りも少しぎこちなかったですね。ちょっと痛い怪我とも言えますが、3勝目をあげた良い時期でもありますし、じっくり治療に取り組んでもらえればと思います。
半弟のガルーダは順調に来ています。まだ馬体に余裕があると思うので、シャープさが出てきてくれれば。お兄さんたちはそれぞれOPまで出世しました。ガルーダも負けずに続けるようなお馬さんになってくれることを願っています。
« ロードなお馬さん(2歳・ディープインパクト産駒) | トップページ | 焼魚定食のコロコロ予想 vol.164 »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードカナロア」カテゴリの記事
- 平成30年度の顕彰馬にロードカナロアが選定されました。(2018.06.12)
- 社台スタリオンステーションの広告より(2015.03.15)
- ケイアイファームでロードカナロアの仔が誕生(2015.02.06)
- 産駒の誕生がこれから続いていきます。(2015.01.18)
- 昇り続けた龍王(2014.04.12)
「(引退)ロードガルーダ」カテゴリの記事
- 芝1200mで巻き返しを期待するも、喉の状態が限界を超えていた様子。残念ながら登録抹消へ。★ロードガルーダ(2016.04.28)
- 攻め駆けする馬なのに今週の追い切りが案外。芝1200mへの条件替わりは魅力も…。★ロードガルーダ(2016.04.23)
- ロードなお馬さん(関西馬・入厩組)(2016.04.15)
- ロードなお馬さん(池江厩舎)(2016.04.11)
- シルク&ロードなお馬さん(7歳馬)(2016.04.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
焼魚定食さんこんにちわm(_ _)mカナロアもガルーダも期待の馬ですから今後も楽しみですね~♪順調に成長することを楽しみにみてます(^O^)
投稿: ボビー777 | 2011年5月20日 (金) 15時04分
ボビー777さん、おはようございます。
カナロアはこの休みで心身ともにもっと成長してきてくれたらと思います。今秋は間に合うかは微妙ですが、無理をせずに先々を見据えて欲しいです。ガルーダは途中で疲れを見せるかなと心配しましたが、ほんの少し休んだだけで、順調に来ているのは何よりです。池江寿調教師がやりたいと選んだお馬さんらしいので、ディープ産駒に負けないくらい期待しています。
投稿: 焼魚定食 | 2011年5月21日 (土) 07時28分