最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« 期待のディープインパクト牡馬3頭☆アクレイム&ハリケーン&キングリー | トップページ | シルクなお馬さん(2歳馬) »

2011年4月13日 (水)

ロードなお馬さん(2歳馬)

Photo_3 ロードガルーダ

三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク1000m→キャンター1000m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×2本(1ハロン16~18秒ペース)。

○当地スタッフ 「元気一杯。食欲も旺盛で、体調面に不安は覚えませんよ。もう少し馬体は絞れそう。これからの鍛錬で徐々にメリハリが出ると思います。乗り味からも能力を秘めるのは確か。現役6勝を挙げる半兄ロードバリオスのような活躍を望みたいですね」

Photo_3 アンビータブル

三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク1000m→キャンター1000m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×2本(1ハロン16~18秒ペース)。

○当地スタッフ 「もう少し化骨を待った方が良さそう。2歳だけに当然かも知れませんけどね。焦る時期とも違うはず。あと1ヶ月ぐらいは牧場で調整を続ける予定です。稽古の動きは及第点。もっと仕上げが進めば、徐々に適性等も見えるでしょう」

Photo_3 ロードエストレーラ

三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク1000m→キャンター1000m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×2本(1ハロン16~18秒ペース)。

○当地スタッフ 「どちらかと言えば以前はヤンチャな印象でした。でも、だいぶ落ち着いて構えられるように。稽古が進むに連れ、気性面でも成長を遂げたのでしょう。極端に短い距離を走るタイプとは違いそう。色々な可能性を秘める1頭かも知れませんね」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ピックアップしたお馬さん以外の3頭の近況です。ディープっ仔が目立つ現状ですが、3頭共に素材は確かなので、実戦に行っての結果が良かったりする可能性も十分だと思っています。

ガルーダは少し後肢に疲れが出た時期もありましたが、回復早く、順調に乗り込みが出来ているのは何よりです。馬体が絞れてキリッとしてくれば、もっと良いスピードを披露してくれるかと思います。牧場スタッフの人も手応えは感じとってくれているようなので、大成できるように鍛えていってもらいたいです。

アンビータブルは、化骨がまだ不十分ということで、慌てずに乗り込むとのこと。逆に馬体がしっかりしていない中で進めてきても不安なく来ているのは、コンパクトのサイズも相成って、兄姉と比べてはしっかりしているのだと思います。成長を促しながらじっくり進めてもらいたいです。

エストレーラは、少しは大人になってきてくれているのかなという印象です。まあ、スプリンターではないでしょうが、長めの距離が向くとも思えません。父のイメージどおりじゃないでしょうか。セリで高く評価された同馬が実戦でどこまでやれるか待ち遠しいです。

« 期待のディープインパクト牡馬3頭☆アクレイム&ハリケーン&キングリー | トップページ | シルクなお馬さん(2歳馬) »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)アンビータブル」カテゴリの記事

(引退)ロードガルーダ」カテゴリの記事

(引退)ロードエストレーラ」カテゴリの記事

コメント

焼魚定食さんこんにちわm(_ _)mエストレーラは父の感じが出そうな気が私もしています♪マイル前後位が適距離でしょうか!デビューが待ち遠しいですよ(^O^)

ボビー777さん、こんにちは
エストレーラは少し首の高いところも、父ジョウテンブレーヴに似ていると思います。馬体も逞しいですし、顔も凛々しいのが良いです。馬体が良くてもやはり気性面で問題があると能力を発揮できませんので。順調に行けば、ハリアー同様に、北海道開催でのデビューかと思います。とにかく順調に進めていってほしいものです。

この記事へのコメントは終了しました。

« 期待のディープインパクト牡馬3頭☆アクレイム&ハリケーン&キングリー | トップページ | シルクなお馬さん(2歳馬) »

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ