ロードなお馬さん☆2歳馬・競走馬名決定
レディパステルの09→ロードアクレイム Lord Acclaim 冠名+(英語)賞賛
レディバラードの09→ロードハリケーン Lord Hurricane 冠名+(英語)太平洋の北中部・北東部、北大西洋で発生する強い熱帯低気圧
レディブラッサムの09→ロードガルーダ Lord Garuda 冠名+インド神話に登場する神鳥
アンビナウンの09→アンビータブル Unbeatable (英語)無敵の
アカイリュウセイの09→ロードエストレーラ Lord Estrela 冠名+(ポルトガル語)星
レディアドバンスの09→ロードヴェッケン Lord Wecken 冠名+(ドイツ語)起こす
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
ロードの2歳馬の競走馬名が決まりました。残念ながら、私が応募した馬名は見当たりませんが、名前が決まり、デビューが近づいてきたかなという思いがしてきます。
今年は産地馬体検査を受検するお馬さんが多いので、POG本でも例年以上に取り上げられるかと思います。そちらも今から楽しみにしています。
« 笹田厩舎に転厩後も元気一杯☆レディアルバローザ | トップページ | レース後のアーネスト »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードアクレイム」カテゴリの記事
- 左前脚に再度の屈腱炎が判明。復帰は叶わず、残念ながら登録抹消することになりました。★ロードアクレイム(2015.06.13)
- 6日に函館競馬場へ無事移動しています。☆ロードアクレイム(2015.06.10)
- 復帰への道のりはまだまだ長いも、6日に函館競馬場へ移動することになりました。☆ロードアクレイム(2015.06.02)
- ロードなお馬さん(6歳馬・牧場組)(2015.05.28)
- 移動日は未定も、函館を経由して栗東へ向かうことに。☆ロードアクレイム(2015.05.20)
「(引退)ロードハリケーン」カテゴリの記事
- 左前脚の屈腱炎が判明。JRAの登録を抹消することになってしまいました。★ロードハリケーン(2016.02.09)
- 22日にようやく栗東・池江寿厩舎へ戻っています。☆ロードハリケーン(2016.01.30)
- ロードなお馬さん(7歳・池江厩舎)(2016.01.21)
- ロードなお馬さん(7歳・池江厩舎)(2016.01.17)
- 明けて7歳に。今度こそ良きタイミングでの帰厩を願っています。★ロードハリケーン(2016.01.05)
「(引退)アンビータブル」カテゴリの記事
- 【ロード】繁殖入りしている元出資馬の動向(2015.05.20)
- 今年の引退馬・ロード編(2014.12.30)
- 坂路入りを再開した途端に右前脚球節を再度骨折。協議の結果、引退することに。★アンビータブル(2014.04.20)
- ロードなお馬さん(5歳馬)(2014.04.10)
- ロードなお馬さん(5歳・牧場組)(2014.04.04)
「(引退)ロードヴェッケン」カテゴリの記事
- 昨年、JRAを抹消となった出資馬(2013.01.02)
- 前走タイムオーバーの走りを受けて、登録抹消することに…。★ロードヴェッケン(2012.06.20)
- 勝負どころからギアが上がらず、タイムオーバー負けの大敗。★ロードヴェッケン(2012.06.16)
- デビュー前より稽古で動けなくなっているのが心配。レース慣れも必要で…。★ロードヴェッケン(2012.06.15)
- 浜中Jとのコンビで土曜阪神ダート1800に出走予定。☆ロードヴェッケン(2012.06.13)
「(引退)ロードガルーダ」カテゴリの記事
- 芝1200mで巻き返しを期待するも、喉の状態が限界を超えていた様子。残念ながら登録抹消へ。★ロードガルーダ(2016.04.28)
- 攻め駆けする馬なのに今週の追い切りが案外。芝1200mへの条件替わりは魅力も…。★ロードガルーダ(2016.04.23)
- ロードなお馬さん(関西馬・入厩組)(2016.04.15)
- ロードなお馬さん(池江厩舎)(2016.04.11)
- シルク&ロードなお馬さん(7歳馬)(2016.04.04)
「(引退)ロードエストレーラ」カテゴリの記事
- 昨年、JRAを抹消となった出資馬(2013.01.02)
- JRA競走馬登録抹消。地方に転出して再登録を目指すことに。★ロードエストレーラ(2012.09.29)
- ラストチャンスに賭けるも、勝ち負け争いには加われず。無念の4着。★ロードエストレーラ(2012.09.24)
- 土曜日の出資馬結果<簡略版>(2012.09.23)
- ラストチャンスに賭けるも、かなりのメンバーが揃った厳しい1戦に。★ロードエストレーラ(2012.09.21)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
焼魚定食さんこんばんわm(_ _)m名前決まってるんですか?!会報まだ観てないしホームページ観てるのに載ってないのでビックリしました(^_^;)
投稿: ボビー777 | 2011年3月 3日 (木) 19時52分
早々に馬名が決定しましたね。
覚えるまで少し時間が掛かりそうですが(^^ゞ
それと
恥ずかしながら
ワンフォーローズ09の名付け親に
幸運にもなれました(^^ゞ
宜しくお願いお願いします。
投稿: J.BOY | 2011年3月 3日 (木) 22時32分
ボビー777さん、こんにちは
2歳馬の競走馬名発表は、会員専用のお知らせのところにありますよ。昨年よりも1週間くらい早かったです。私の応募した競走馬名は選ばれませんでしたが、早く名前が一致するようにしていきたいです。
投稿: 焼魚定食 | 2011年3月 4日 (金) 07時07分
J.BOYさん、こんにちは
早速に競走馬名が発表になりましたね。それにしても、ワンフォーローズ09の名付け親なんですね。おめでとうございます。響きが良くて、良い名前ですね。素晴らしいセンスです。POG本でも“キャトルフィーユ”が大きく取り上げられることでしょう。思い入れの強いお馬さんになったかと思いますので、とにかく順調に育成が進み、デビューが待ち遠しいですね。ホントおめでとうございます。
投稿: 焼魚定食 | 2011年3月 4日 (金) 07時15分
焼魚定食さん、こんばんは☆
馬名決まりましたね、それぞれいい名前だと思います。
最初ハリケーンにはちょいと抵抗がありましたが、もー慣れました^^;
シルクも決定したみたいですし、これで2歳馬もいよいよ!って感じですね。
産地馬体検査組みも多いようですし、POG本を見るのが楽しみになりそうです♪
投稿: ぼんちゃん | 2011年3月 5日 (土) 01時29分
ぼんちゃんさん、こんにちは
レディバラードの09は、何故にハリケーン?という印象は持ちましたが、新聞や雑誌の見出しを考えるのは持ってこいなのかと思います。出資している中では、ロードエストレーラが気に入っています。
シルクの2歳馬も決まりましたね。出資している中ではあまり捻りがないのかもしれませんが、シルクキングリーが一番しっくり来たかなと。3月の3週目くらいから2歳馬の情報が始まると思うので、どういう成長過程を遂げているか、楽しみにしたいと思います。その分、頭数が増えて、記事にするのは大変ですが。
POG本などで愛馬が取り上げてもらえるのも楽しみにしています。
投稿: 焼魚定食 | 2011年3月 5日 (土) 08時01分