最近の記事

出資馬一覧

最近のコメント

« ロードなお馬さん(3歳馬) | トップページ | シルクなお馬さん(3歳・関西馬) »

2011年3月 2日 (水)

ロードなお馬さん(2歳馬)

Photo レディパステルの09(牡・藤原英)父ディープインパクト 母レディパステル

三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク1000m→キャンター1000m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1~2本(1ハロン16~18秒ペース)。

○当地スタッフ 「第1回産地馬体検査に申し込む方向で調整中。夏デビューを目指して・・・とは幾らかニュアンスが異なるものの、今後の選択肢を広げておくのは大切でしょう。函館、札幌で調整を施してから栗東トレセンへ。そんなイメージかも知れませんね」

Photo_3 レディバラードの09(牡・池江寿)父ディープインパクト 母レディバラード

三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク1000m→キャンター1000m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1~2本(1ハロン16~18秒ペース)。

○当地スタッフ 「全兄ダノンバラードは昨夏に札幌競馬場へ入厩。当地でゲート合格を果たし、秋に栗東トレセンへ移っています。産地馬体検査を経れば、そのような選択も可能に。本馬に関しても、現時点では4月の受検を視野に入れて調整している状況です」

Photo_3 レディブラッサムの09(牡・池江寿)父アグネスタキオン 母レディブラッサム

三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク1000m→キャンター1000m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1~2本(1ハロン16~18秒ペース)。

○当地スタッフ 「元気一杯。疲れた素振り等は窺えませんね。ここまでスムーズに来ている組は4月の第1回産地馬体検査を目指す予定。もちろん本馬も含まれるでしょう。実際のデビュー時期等は今後の状況次第ながら、選択肢が広がる意味は大きいはずですよ」

 

Photo_19 アカイリュウセイの09(牡・浅見)父ジョウテンブレーヴ 母アカイリュウセイ

三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク1000m→キャンター1000m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1~2本(1ハロン16~18秒ペース)。

○当地スタッフ 「例年に比べると大幅に前倒しのスケジュール。でも、しっかりと段階を踏んで来ました。疲れた素振りは窺えず、脚元もスッキリ映る状態。本格的なペースアップが非常に楽しみですね。第1回産地馬体検査を目指して調整を進めて行く方針」

Photo_7 アンビナウンの09(牝・安田隆)父ブライアンズタイム 母アンビナウン

三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク1000m→キャンター1000m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1~2本(1ハロン16~18秒ペース)。

○当地スタッフ 「第1回産地馬体検査も視野に。それを受けた場合でも、直接に栗東へ連れて来るのは可能です。北海道デビューとは限りませんよ。ただ、選択肢を広げておくのは有効でしょう。最終的には馬のコンディションに合わせるのが1番では・・・」

Photo_18 レディアドバンスの09(牡・千田)父シンボリクリスエス 母レディアドバンス

三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク1000m→キャンター1000m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1~2本(1ハロン16~18秒ペース)。

○当地スタッフ 「毎日のトレーニングを無難に消化。現時点でコレと言った注文も浮かばず、至って順調に来ていると思います。4月の第1回産地馬体検査を予定。今の雰囲気ならば夏デビューの可能性も高いでしょう。ただ、短い距離を走るタイプとは違うかも」

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

今週はロードの2歳馬の近況をまとめて紹介します。既に6頭出資していますが、6頭共に産地馬体検査を受検を視野に入れています。その中で、レディアドバンスの09は、怪我がなければ確実に受ける様子で、デビューは一番早くなりそうです。

ディープ2頭とレディブラッサムの09は、顔見せという感じでの受検でしょうが、アカイリュウセイの09は厩舎からも北海道でのデビューが濃厚かな。

アンビナウンの09は遅生まれなので、じっくり進めて欲しいものです。小柄ながらまとまっている馬体に期待しています。

« ロードなお馬さん(3歳馬) | トップページ | シルクなお馬さん(3歳・関西馬) »

競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事

(引退)ロードアクレイム」カテゴリの記事

(引退)ロードハリケーン」カテゴリの記事

(引退)アンビータブル」カテゴリの記事

(引退)ロードヴェッケン」カテゴリの記事

(引退)ロードガルーダ」カテゴリの記事

(引退)ロードエストレーラ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年7月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ