シルクなお馬さん(2歳馬・会報より)
シルク9-2(牡・松田博)父アドマイヤムーン 母ブリアンダ
天栄HP在厩。本馬場と坂路でキャンターの調教。「背が低い分小柄に見えますが、乗り出してから幅が出て、確実に成長しています。もう暫く成長を促していきますが、先々は良くなってくると思います」と調教担当者。448kg
シルク9-23(牡・岡田)父ディープインパクト 母ステイトリースター
北海道・ファンタストクラブ在厩。屋内トラックと屋内坂路併用で、キャンター2,400mの調教。牧場長は「年明けから調教を強化しました。体に丸みが出てきましたし、徐々に大人びてきた印象を受けますよ」とコメント。
シルク9-27(牡・領家)父アドマイヤムーン 母ビービーバーニング
北海道・坂東牧場在厩。角馬場中心にスローキャンター2,000mの調教。「腰の疲れは癒えましたが、今月は成長促進期間に当てたため、無理させていません。背が伸びてスラっと見せる様になって来ましたよ」とスタッフ。
シルク9-30(牡・池添)父タイキシャトル 母ロイヤルオーキッド
北海道・フロンティアスタッド在厩。屋内トラックでキャンター2,400mの調教。「入厩時から好感触を持っているため、ここ1ヶ月で大きく変わった印象は受けませんが、この馬に対する評価は揺るがないですよ」と牧場長。483kg
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
会報が届いたのでシルクの2歳馬の更新を。
シルク9-2は、先月よりも10キロほど馬体重が増えていますね。背の低いお馬さんですが、乗り込みながらの馬体重増はホント良い感じかと。なかなか走りっぷりも良いです。
シルク9-23は、馬っぷりはさすがです。ただ、ディープのしなやかさよりも母系のパワフルさが出てきているのかな。育成先のファンタストブログでも画像が更新されています。こちらの方が良く見せてくれているように思います。
シルク9-27は、久々の画像更新ですね。少し線が細いのかなと思いますが、コメント通り、スラッと見せるようになってきたのは良いですね。今はとにかく体力強化に励んでもらいたいです。
シルク9-30は、モッサリ見せますが、乗り込みを続けて暖かくなってくると見栄えは変わってくるかな? 先月よりも10キロほど絞れていますね。
« 直線で寄られる不利が応え、坂を上ってからもひと伸び欠き5着★レディアルバローザ | トップページ | 喉の手術をすることになるも、それ以前の問題かと…。★シルクプレイヤー »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)シルクヴェリタス」カテゴリの記事
- 昨年、JRAを抹消となった出資馬(2013.01.02)
- 名古屋競馬で競走を続けることに。☆シルクヴェリタス(2012.10.11)
- 3日付けでJRAの競走馬登録抹消に。★シルクヴェリタス(2012.10.05)
- 初芝でレース内容は決して悪くないも、9着に終わる。★シルクヴェリタス(2012.10.01)
- 500万下への格上挑戦。条件は厳しいもデキの良さを生かしてどこまで通じるか…。★シルクヴェリタス(2012.09.29)
「(引退)シルクキングリー」カテゴリの記事
- 近走のレース内容や年齢面を考慮して引退することになりました。★シルクキングリー(2015.07.07)
- 思い切って逃げの手に出るも、最後の直線で失速する姿はここ数走と同じで…。厳しい結果が続きます。★シルクキングリー(2015.07.05)
- 当初の予定と違うレースへの出走。ひと叩きするも、良化の気配が全く窺えないので…。★シルクキングリー(2015.07.03)
- 厩舎に滞在して続戦することに。集中力を欠いた走りが続いているので、次走も苦戦は免れそうになく…。★シルクキングリー(2015.06.26)
- 直線を向くまでは手応え十分も、今回もいざ追い出してからの失速が急すぎて…。★シルクキングリー(2015.06.21)
「(引退)シルクアポロン」カテゴリの記事
- 今年の引退馬を振り返ります。(2013.12.30)
- 歩様を硬くして再調整が必要に。近走の成績を踏まえて登録を抹消することになりました。★シルクアポロン(2013.12.18)
- 土曜中京7Rに出馬投票するも、除外になってしまいました。★シルクアポロン(2013.12.13)
- シルクなお馬さん(池添厩舎)(2013.12.07)
- 外から交わされると脆い面は相変わらずで…。★シルクアポロン(2013.12.03)
「(引退)シルクバーニッシュ」カテゴリの記事
- 今年の引退馬・シルク編(2014.12.30)
- レース後、左前の裏筋がモヤモヤと。損傷率47%という診断で道半ばの引退に…。★シルクバーニッシュ(2014.10.09)
- ムキにならず折り合えたのは良かったも、いざ追い出してから反抗する仕草を見せて伸びを欠く。★シルクバーニッシュ(2014.10.05)
- 不器用さを補える新潟芝1000mで新味を期待も、ムキになったり反抗する面は相変わらずなので…。★シルクバーニッシュ(2014.10.04)
- シルクなお馬さん(5歳馬・入厩組)(2014.09.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント