ロードなお馬さん(ディープ牡馬)
レディパステルの09(牡・藤原英)父ディープインパクト 母レディパステル
三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク1000m→キャンター1000m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1~2本(1ハロン16~18秒ペース)。
○当地スタッフ 「毎日のトレーニングを無難に消化。運動量を増やしてからも余裕を持って対応できている感じですね。乗り始めた当初と比べ、馬体も一回り大きくなった印象。今のところは至って順調と言えるでしょう。このまま同様のパターンを繰り返す予定」
レディバラードの09(牡・池江寿)父ディープインパクト 母レディバラード
三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク1000m→キャンター1000m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1~2本(1ハロン16~18秒ペース)。
○当地スタッフ 「調教レベルを高めてからも疲れた素振りは窺えませんね。早い時期からコツコツと乗り込みを消化。十分な基礎体力が備わっている印象です。鞍上の指示には従順ながら、精神面も少しずつピリッと。ここまでは本当に理想的なステップでしょう」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
週1の更新なので大きな変化はないですが、まずはディープ牡馬2頭の近況を。
パステルの09は、調教のペースに付いていけているのは何よりです。馬体の成長も感じられるとのことですが、まだ線の細いところがあると思うので、もっと逞しさも出てくれば。全兄のエアジャクソンが残念なことになってしまったので、同馬に対する牧場の期待も大きいかと思います。しっかり成長を促しながら進めて欲しいです。
バラードの09も調教のペースにしっかり付いていっています。パステルの09に比べると、現時点での体力も備わっていそうですし、余力は十分ですね。あとは顔の流星が少し流れているように、気性面で脆さがどうかですね。全兄がそういうところを見せているので心配ではあります。
« 先々に楽しみを残して充電へ☆ロードオブザリング | トップページ | 展開は向きそうも、どこまで弾けれるか!?☆シルクメビウス »
「(引退)ロードアクレイム」カテゴリの記事
- 左前脚に再度の屈腱炎が判明。復帰は叶わず、残念ながら登録抹消することになりました。★ロードアクレイム(2015.06.13)
- 6日に函館競馬場へ無事移動しています。☆ロードアクレイム(2015.06.10)
- 復帰への道のりはまだまだ長いも、6日に函館競馬場へ移動することになりました。☆ロードアクレイム(2015.06.02)
- ロードなお馬さん(6歳馬・牧場組)(2015.05.28)
- 移動日は未定も、函館を経由して栗東へ向かうことに。☆ロードアクレイム(2015.05.20)
「(引退)ロードハリケーン」カテゴリの記事
- 左前脚の屈腱炎が判明。JRAの登録を抹消することになってしまいました。★ロードハリケーン(2016.02.09)
- 22日にようやく栗東・池江寿厩舎へ戻っています。☆ロードハリケーン(2016.01.30)
- ロードなお馬さん(7歳・池江厩舎)(2016.01.21)
- ロードなお馬さん(7歳・池江厩舎)(2016.01.17)
- 明けて7歳に。今度こそ良きタイミングでの帰厩を願っています。★ロードハリケーン(2016.01.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 先々に楽しみを残して充電へ☆ロードオブザリング | トップページ | 展開は向きそうも、どこまで弾けれるか!?☆シルクメビウス »
焼魚定食さんこんばんわm(_ _)m私が手が出せなかったディープ産駒♪今後の成長を楽しみにしています(^O^)個人的にはバラードの仔欲しかったので頑張って欲しいですm(_ _)m
投稿: ボビー777 | 2011年2月18日 (金) 00時56分
ボビー777さん、こんにちは
これだけの血統馬が募集されることはそうないと思うので、ディープ牡馬2頭に出資しました。資金に余裕があれば、レディアルバローザの半妹も出資したかったところではありますが、こればかりは仕方ないところです。全兄も素質のあるお馬さんなので、負けず劣らずの期待はしてしまいます。とにかく順調に行くことを願っています。
投稿: 焼魚定食 | 2011年2月18日 (金) 07時24分