ロードなお馬さん(2歳馬)
レディパステルの09(牡・藤原英)父ディープインパクト 母レディパステル
三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク1000m→キャンター1000m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1本(1ハロン16~18秒ペース)。
○当地スタッフ 「バネの利いたフットワーク。両親から良い部分を受け継いだのでしょう。馬体、血統から距離は延びても問題ないはず。楽しみが広がるのは当然ですね。近日中に調教レベルを高める予定。この調子で着実な前進を図れればOKだと思います」
レディバラードの09(牡・池江寿)父ディープインパクト 母レディバラード
三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク1000m→キャンター1000m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1本(1ハロン16~18秒ペース)。
○当地スタッフ 「毎日のトレーニングを無難に消化。週単位での変化は感じられずとも、スケジュール通りに運んでいるのが何よりだと思います。まだ適性を判断する段階とは違うものの、総合的に能力の高い1頭。現時点ではコレと言った注文も浮かびませんね」
レディブラッサムの09(牡・池江寿)父アグネスタキオン 母レディブラッサム
三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク1000m→キャンター1000m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1本(1ハロン16~18秒ペース)。
○当地スタッフ 「スピードを秘めていそう。坂路調教では序盤からダッシュ良くコースを駆け上がって行きますよ。現在のメニューには余裕を持って対応。近日中に調教レベルを高める予定です。脚元も落ち着いた状態をキープ。ひとまずは順調と言えるでしょう」
レディアドバンスの09(牡・千田)父シンボリクリスエス 母レディアドバンス
三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク1000m→キャンター1000m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1本(1ハロン16~18秒ペース)。
○当地スタッフ 「毎日のトレーニングを無難に消化。脚元もスッキリ見せており、現時点で特に気に掛かる部分は見当たりませんね。乗り手の指示にも従順。父の産駒としては扱い易いタイプでしょう。体力レベルも上位。今のところは至って順調だと思います」
アンビナウンの09(牝・安田隆)父ブライアンズタイム 母アンビナウン
三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク1000m→キャンター1000m(1ハロン22~25秒ペース)、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1本(1ハロン16~18秒ペース)。
○当地スタッフ 「毎日のトレーニングを無難に消化。脚元を含めて不安は生じていませんよ。背中の感触は上々。素軽い脚捌きにも好感が持てるでしょう。現時点では幾らか華奢に映るものの、まだまだ成長の余地は十分。この調子で前進を図れればOKですね」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
既に出資している5頭の近況です。それぞれに順調に来ているのが何よりです。
ディープ牡馬2頭は楽しみですが、特にバラードの09はいつも力強い言葉で締め括られています。
レディブラッサムの09は、兄同様に短いところ向きでしょうが、父タキオンに替ってマイルまではこなして欲しいものです。案外、早い時期からの始動もあるのかな。
レディアドバンスの09は、気性面で難しいところがないのは何よりです。馬体から距離は長めもこなせそうですし、爪の感じでは高さもあるのでダートも悪くないと思います。面白いお馬さんだと思っています。
紅一点のアンビナウンの09ですが、確かに華奢ですが、首さし~背中のラインは綺麗ですし、馬体のバランスの良さはさすがかと思います。遅生まれですし、レディパステルの09同様に成長の余地は大きいかと思います。
« シルクなお馬さん(3歳馬) | トップページ | OP入りまであと少し。着実に地力強化中☆ロードオブザリング »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードアクレイム」カテゴリの記事
- 左前脚に再度の屈腱炎が判明。復帰は叶わず、残念ながら登録抹消することになりました。★ロードアクレイム(2015.06.13)
- 6日に函館競馬場へ無事移動しています。☆ロードアクレイム(2015.06.10)
- 復帰への道のりはまだまだ長いも、6日に函館競馬場へ移動することになりました。☆ロードアクレイム(2015.06.02)
- ロードなお馬さん(6歳馬・牧場組)(2015.05.28)
- 移動日は未定も、函館を経由して栗東へ向かうことに。☆ロードアクレイム(2015.05.20)
「(引退)ロードハリケーン」カテゴリの記事
- 左前脚の屈腱炎が判明。JRAの登録を抹消することになってしまいました。★ロードハリケーン(2016.02.09)
- 22日にようやく栗東・池江寿厩舎へ戻っています。☆ロードハリケーン(2016.01.30)
- ロードなお馬さん(7歳・池江厩舎)(2016.01.21)
- ロードなお馬さん(7歳・池江厩舎)(2016.01.17)
- 明けて7歳に。今度こそ良きタイミングでの帰厩を願っています。★ロードハリケーン(2016.01.05)
「(引退)アンビータブル」カテゴリの記事
- 【ロード】繁殖入りしている元出資馬の動向(2015.05.20)
- 今年の引退馬・ロード編(2014.12.30)
- 坂路入りを再開した途端に右前脚球節を再度骨折。協議の結果、引退することに。★アンビータブル(2014.04.20)
- ロードなお馬さん(5歳馬)(2014.04.10)
- ロードなお馬さん(5歳・牧場組)(2014.04.04)
「(引退)ロードヴェッケン」カテゴリの記事
- 昨年、JRAを抹消となった出資馬(2013.01.02)
- 前走タイムオーバーの走りを受けて、登録抹消することに…。★ロードヴェッケン(2012.06.20)
- 勝負どころからギアが上がらず、タイムオーバー負けの大敗。★ロードヴェッケン(2012.06.16)
- デビュー前より稽古で動けなくなっているのが心配。レース慣れも必要で…。★ロードヴェッケン(2012.06.15)
- 浜中Jとのコンビで土曜阪神ダート1800に出走予定。☆ロードヴェッケン(2012.06.13)
「(引退)ロードガルーダ」カテゴリの記事
- 芝1200mで巻き返しを期待するも、喉の状態が限界を超えていた様子。残念ながら登録抹消へ。★ロードガルーダ(2016.04.28)
- 攻め駆けする馬なのに今週の追い切りが案外。芝1200mへの条件替わりは魅力も…。★ロードガルーダ(2016.04.23)
- ロードなお馬さん(関西馬・入厩組)(2016.04.15)
- ロードなお馬さん(池江厩舎)(2016.04.11)
- シルク&ロードなお馬さん(7歳馬)(2016.04.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント