シックスセンスとジョウテンブレーヴ
ロードホーリー(牡・笹田)父シックスセンス 母アミティエ
滋賀・浅井牧場在厩。ウォーキングマシン60分、ダートコース・ダク1600m→キャンター1600m(1ハロン25~27秒ペース)。
○当地スタッフ 「先週半ばより調教レベルを高めています。ペース自体は緩やかで、ハッキング程度の内容ですけどね。とは言え、その後もコンディションは良い意味で変わり無し。具合を探りながら、徐々に距離を延ばして行ければ・・・でしょう」
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
前走後に脚が腫れてしまったので、慎重に調整中のホーリー。脚元は落ち着いたようなので、徐々にピッチを上げて行ってもらえたらと思います。貴重なシックスセンス産駒のホーリー。芝では苦しいところもありますが、ダートや距離を色々と試してもらえたらと思います。息の長い競走馬生活を送ってもらいたいです。
珍しい産駒といえば・・・。
« タニノギムレット産駒 | トップページ | シルクなお馬さん(フォーチュン&アーネスト) »
「競馬(1口馬主・ロード)」カテゴリの記事
- ゲートを出てすぐ前が狭くなったことで二の脚が付かず。後方2番手から競馬を進めるも3角から内へ入れて差を詰めていく。直線でじわじわ加速して前との差を詰めていくも、ゴール前でも前が狭くなって5着まで。57キロを背負って上がり3ハロン最速と力は示す。★ロードクエスト(2020.06.05)
- ロードなお馬さん(5歳上・牧場組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・入厩組)(2020.06.03)
- ロードなお馬さん(3歳・牧場組)(2020.05.29)
- 前走の結果は額面通りに評価は出来ないも、ここへ向けての乗り込みは入念で動きも軽快。とにかく今は体調が良さそう。ただ、前有利の馬場でこの多頭数をどう捌いてくるかが大きなポイント。結果を意識し過ぎず、自分のリズムを守って走ることに専念して欲しい。☆ロードクエスト(2020.05.31)
「(引退)ロードホーリー」カテゴリの記事
- 右前に屈腱炎発症。登録抹消へ★ロードホーリー(2011.02.06)
- 右前に不安抱えるも、復帰目指しての調整進む☆ロードホーリー(2011.02.03)
- 芝の中・長距離戦を視野に入れて小倉遠征へ☆ロードホーリー(2011.01.21)
- ロードなお馬さん(4歳・牡馬)(2011.01.14)
- 丹念に乗り込み中も、もう少し時間はかかりそう★ロードホーリー(2011.01.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント