シルクなお馬さん(1歳馬)
シルク9-2(牡・松田博)父アドマイヤムーン 母ブリアンダ
天栄在厩。「9月8日に到着しましたが、熱発もなくWマシンの運動を経て、14日からブレーキングを開始しました。アメーリアと一緒に進めていますが、とても素直な馬で与えた課題を順調にクリアしています」とスタッフ。
→馴致を無事に終了して、角馬場で調教を開始しています。
シルク9-23(牡・岡田)父ディープインパクト 母ステイトリースター
北海道・三嶋牧場富川分場在厩。10月5日に北海道・ファンタストクラブへ移動して、馴致を開始。
シルク9-27(牡・領家)父アドマイヤムーン 母ビービーバーニング
北海道・坂東牧場在厩。馴致を無事に終了して、本場場で調教を開始しています。
シルク9-30(牡・池添)父タイキシャトル 母ロイヤルオーキッド
北海道・フロンティアスタッド在厩。10月4日より馴致を開始しています。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
シルクの1歳馬の近況です。
シルク9-2は、ひと足先に天栄に移動していましたが、馴致も終了し、乗り込みを開始しました。セン痛で心配した時期が懐かしいほど、順調です。早くから若駒とは思えないほど落ち着いていた同馬ですが、やはりお利口さんなようですね。やはりマツパク厩舎に入るアドマイヤムーン産駒だけのことはあるかも。
シルク9-23は、ぷりっぷりの馬体です。特に胸前、肩あたりは1歳馬とは思えないほどの充実ぶりかと。馬はかなり良いかと思います。
シルク9-27もシルク9-30もまずは順調で何より。後者は、皮膚が薄そうなのは良いですね。
« この動きならレースでも大丈夫。☆シルクメビウス | トップページ | 菊花賞に向けての追い切り情報☆オールディー&アーネスト »
「競馬(1口馬主・シルク)」カテゴリの記事
- 4日に栗東・高野厩舎へ帰厩しています。☆クレッセントムーン(2020.06.10)
- 内目の奇数枠に入った時点で嫌な感じはしていたも、出遅れによって走りのリズムを乱す。勝負どころから積極的に仕掛けていった勝ち馬のスピードに捻じ伏せられ、2着を確保するのが精一杯。中2週のローテでも頑張ってくれたが…。★アーモンドアイ(2020.06.13)
- シルクなお馬さん(5歳上牡馬・父ディープインパクト)(2020.06.07)
- シルクなお馬さん(6歳馬)(2020.06.11)
- シルクなお馬さん(4歳・本州牧場組)(2020.06.11)
「(引退)シルクヴェリタス」カテゴリの記事
- 昨年、JRAを抹消となった出資馬(2013.01.02)
- 名古屋競馬で競走を続けることに。☆シルクヴェリタス(2012.10.11)
- 3日付けでJRAの競走馬登録抹消に。★シルクヴェリタス(2012.10.05)
- 初芝でレース内容は決して悪くないも、9着に終わる。★シルクヴェリタス(2012.10.01)
- 500万下への格上挑戦。条件は厳しいもデキの良さを生かしてどこまで通じるか…。★シルクヴェリタス(2012.09.29)
「(引退)シルクキングリー」カテゴリの記事
- 近走のレース内容や年齢面を考慮して引退することになりました。★シルクキングリー(2015.07.07)
- 思い切って逃げの手に出るも、最後の直線で失速する姿はここ数走と同じで…。厳しい結果が続きます。★シルクキングリー(2015.07.05)
- 当初の予定と違うレースへの出走。ひと叩きするも、良化の気配が全く窺えないので…。★シルクキングリー(2015.07.03)
- 厩舎に滞在して続戦することに。集中力を欠いた走りが続いているので、次走も苦戦は免れそうになく…。★シルクキングリー(2015.06.26)
- 直線を向くまでは手応え十分も、今回もいざ追い出してからの失速が急すぎて…。★シルクキングリー(2015.06.21)
「(引退)シルクアポロン」カテゴリの記事
- 今年の引退馬を振り返ります。(2013.12.30)
- 歩様を硬くして再調整が必要に。近走の成績を踏まえて登録を抹消することになりました。★シルクアポロン(2013.12.18)
- 土曜中京7Rに出馬投票するも、除外になってしまいました。★シルクアポロン(2013.12.13)
- シルクなお馬さん(池添厩舎)(2013.12.07)
- 外から交わされると脆い面は相変わらずで…。★シルクアポロン(2013.12.03)
「(引退)シルクバーニッシュ」カテゴリの記事
- 今年の引退馬・シルク編(2014.12.30)
- レース後、左前の裏筋がモヤモヤと。損傷率47%という診断で道半ばの引退に…。★シルクバーニッシュ(2014.10.09)
- ムキにならず折り合えたのは良かったも、いざ追い出してから反抗する仕草を見せて伸びを欠く。★シルクバーニッシュ(2014.10.05)
- 不器用さを補える新潟芝1000mで新味を期待も、ムキになったり反抗する面は相変わらずなので…。★シルクバーニッシュ(2014.10.04)
- シルクなお馬さん(5歳馬・入厩組)(2014.09.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント